ブログ

学校生活(令和2年度)

作戦を立ててゲームをしよう!

5年1組では、バスケットボールの最後の授業をしました。パスやドリブルの仕方、ゴールの仕方(点数の入れ方)、ディフェンスの仕方など学んだことを生かして、作戦を立ててゲームをしました。汗をかきながら、とても活気がある試合になりました。試合後には、子どもたちからは、「声をかけあえたのでチームでさらに協力できて良かったです。」や「パスを受け取るときの立ち位置について知ることができてよかったです。」との感想がありました。これからも様々な場面で仲間に声をかけ合っていってくれると嬉しいです。

0

小学校生活最後のサッカー「佐敷カップ」

 

6年生は体育の授業でゾーンサッカーの学習をしてきましたが、今日はその最後の学習になりました。「佐敷カップ」として2クラス合同で総当たり戦の試合を行いました。果敢にシュートを放ったり、体を張ったブロックがあったりと勝利を目指して頑張る姿が見られました。最後の表彰では、負けたチームも勝ったチームを笑顔で称賛していました。

0

薗小学校6年生から手作りの品物をいただきました

倉敷市立薗小学校より6年生手作りのポケットティッシュペーパーケースとコースターをいただきました。

以前にも多くの支援をいただいた学校です。4年生の時に豪雨災害を経験した薗小学校6年生が、卒業式を前に心を込めて作ってくれた物です。相手を思いやる気持ちを私たちも忘れずにいたいものです。

0

思い出に残るお楽しみ会~3年生~

 3年生では、学級活動の時間を使って「お楽しみ会」を行いました。

 4つのグループに分かれて、「ドッジボール」、「フルーツバスケット」、「言葉遊び」、「宝さがし」の活動を担当し、企画、準備、運営まで全てを児童の手で行い、大変盛り上がりました。

ドッジボール言葉遊び宝さがし

0

6年生への感謝の気持ちを伝えよう~4年生~

3月23日は卒業式です。4年生は、式に参加しませんので、6年生にお祝いのメッセージを書きました。楽しい思い出やお世話になったエピソード、先頭に立ってリードしてくれたことへの感謝など、それぞれが、6年生への感謝の気持ちを伝えようと、真剣に書いていました。

0

今日の給食(3月18日)

今日の献立は、「むぎごはん、マーボーどうふ、かいそうサラダ、ぎゅうにゅう」でした。

2年生2人の感想を紹介します。

まず、KAさんの感想です。

いろいろなものを食べたら、マーボーどうふがこんなにうまいのかとはじめてしりました。わかめが出るときはつるつるしたわかめを食べていたけど、今日のかいそうサラダのわかめはさくさくしていてあまかったです。むぎごはんは、ふつうだったらあじがしないけど、マーボーどうふに入れたらあじがちがって、いろいろなものにいれてもおいしいとおもいました。

次にSKさんの感想です。

マーボーどうふはすこしからかったけど、おいしかったです。かいそうサラダはシャキシャキしていておいしかったです。むぎごはんは、白ごはんよりあまみがあっておいしかったです。

0

お弁当作ろうデー 写真と感想

 3月5日「お弁当作ろうデー」では大変お世話になりました。子どもたちが「5時半に起きました。」とか中には「4時過ぎに起きました。」という子どももいてびっくりしながら、嬉しくもありました。感想の中にも、「楽しかった。」「今度は一人で作りたい。」また、「今までお母さんが一人で何人分も作っていたのがすごい。」等があり子どもたちなりにとてもいい経験だったと思います。これからも食に興味を持ち、健康のことも考えながら料理作りに取り組んで欲しいと思います。

 また、3月の「朝食(味噌汁)作ろうデー」もお世話になっています。

 

0

1年生最後の音楽

今日で1年生の音楽は最後でした。音符や休符を書く練習をしたり、外に出て鍵盤ハーモニカの練習をしたりしました。鍵盤ハーモニカは指使いに気をつけて練習し、最後にみんなで合わせて演奏しました。2年生でも頑張ります。

0

1年間の感謝の気持ちを込めて~2年生~

2年生では、1年間お世話になった先生方へミニレターを渡す「ありがとうキャンペーン」に取り組んでいます。

子どもたちは「勉強を教えてくださってありがとうございました。」「昼休みに一緒に遊んでくださってありがとうございました。」などと、今までの感謝の気持ちを伝えていました。

3学期も残りわずか、1年間の仕上げの時期になりました。感謝の気持ちを新たな決意にかえて来年へとつなげていきます。

0