2021年2月の記事一覧
2月25日(木)の献立
本日の献立
・きびごはん ・肉うどん ・ほうれんそうのごまあえ
・にくしのだ ・牛乳 ・・・でした。
今日は、熊本県産農畜水産物の提供事業の活用による黒毛和牛を使用した肉うどんを作りました。肉はとてもやわらかく、ダシにまでうま味の溶けたおいしい肉うどんでした。今年度は、黒毛和牛に天草大王、ブリにタイと本当に豪華な食材を給食でいただくことができました。畜産業・水産業の方が育てた自慢の肉・魚をいただけたことに感謝します。また、残さずいただいたことで生産者の方を応援することができたと思います。
2月24日(水)の献立
本日の献立は
・麦ごはん ・豆乳豚汁 ・鶏ミンチと小松菜の炒め物
・鮭の塩焼き ・牛乳 ・・・でした。
今日は、給食では定番の豆乳豚汁を作りました。豆乳とみその組み合わせで大豆の栄養をしっかりとれる一品です。豆乳を加えることでまろやかな味になります。和食の好きな児童が多いようで早く食べ終わることができました。
2月22日(月)の献立
本日の献立は
・ごはん ・中華風コーンスープ ・酢豚 ・ナムル ・牛乳 ・・・でした。
今日の献立は、中華メニューでした。子どもたちは月曜日の中華献立が好きです。しかし、酢豚は苦手な子も多く、その理由は材料が大きくゴロゴロしていることや酢を効かせた甘酢タレの味が苦手ということでした。それに加えて苦手な食べ物として上位のピーマンが入っています。そこで、今月は大きなおかずでだしている酢豚を小さなおかずとしてだしました。また、切り方も小さめ・・・にしてみました。すると~ 食器を返却にきた女子児童が「先生、ピーマンは苦手だったけど好きになりました」と話しかけてきてくれました。おいしく食べてもらえるように子どもたちの苦手な食材は工夫していきたいと思います。
寒くても元気に雪遊び!
昨日は予報通り積雪。登校中から雪を丸く固めて持ち歩く子、運動場で雪合戦を楽しむ子、などいろんなところで子どもたちの笑顔で楽しそうにしている場面に出会い、嬉しい気持ちになりました。
2月18日(木)の献立
本日の献立は
・ごはん ・チキンカレー ・シーザーサラダ
・オムレツ ・ミニトマト ・牛乳 ・・・でした。
今日は、子どもたちの大好きなカレーの日でした。給食のカレーはおそらくご家庭のカレーより少し辛目です。それでも子どもたちはおいしいと食べています。給食では3つのカレールーを使います。また、カレールーに加えてソースやしょうゆも入れています。大量の食材を大きな釜でしっかり煮込むため、短い時間でもおいしく出来上がります。
2月17日(水)の献立
本日の献立は
・麦ごはん ・すきやき風煮 ・小松菜のおかかあえ
・赤魚の南蛮づけ ・牛乳 ・・・でした。
『今日の給食』 『3年 サブルーム』
『1年 サブルーム』 『保健学習』
本日、1年生の教室では、養護教諭の仲嶺先生から「かぜの予防」についてのお話しがありました。
今学期から4・5年生を除く学年の子どもたちは、感染予防の観点から給食時の座席の間隔をあけるために、2つの部屋に分かれて給食を食べています。学習の中で仲嶺先生から、「手洗い・マスク・かんき」がなぜ必要なのかその理由を知り、予防への意識がより高まったようでした。
1年生保健教育「かぜやインフルエンザなどの予防」
1年生は「かぜやインフルエンザなどの予防を考えよう」の授業を行いました。
今行っている「手洗い」「マスク」「換気」はなぜ必要なのか、また、「抵抗力」をつけるためにはどんな生活をしていくといいのかを考えました。
また、栄養教諭の山口先生に「体を温める食べ物」を教えてもらい、食べ物も抵抗力に大きく関係することを学びました。
誰もが具合が悪くなることがあります。そんな時は「大丈夫?」「一緒に保健室に行こうか?」などのやさしくて温かい言葉かけをしようね。と確認しました。
今年度も残り1か月半。元気にすごして新年度を迎えてほしいです。
2月16日(火)の献立
本日の献立は
・ひじきごはん ・筑前煮 ・ツナサラダ
・ヨーグルト ・牛乳 ・・・でした。
今日は、手作りのひじきごはんを作りました。また、筑前煮には、ごぼう・れんこん・たけのこと根菜類をたっぷり使って
おいしい煮物を作りました。和食好きな子が多く、ごはん・おかず・サラダとバランスよく食べていました。
2月15日(月)の献立
本日の献立は
・中華丼 ・大根サラダ
・鶏肉のからあげ ・牛乳 ・・・でした。
今日は、子どもたちの大好きな唐揚げを作りました。給食の唐揚げはしょうがとにんにくを効かせたしょうゆ味です。衣は小麦粉と澱粉を半々につけて揚げます。油は40キロ近い量をたっぷり使って揚げるので、今日もカリカリに揚がりました。
2月9日(火)~2月12日(金)
2月9日(火) 2月10日(水) 2月12日(金)
・ごはん ・ざっこくごはん ・揚げパン
・ハヤシライス ・かきたま汁 ・コンソメスープ
・ミモザサラダ ・かぼちゃサラダ ・ほうれん草とりんごのサラダ
・いかねぎ焼き ・ホキのごまみそ焼き ・照り焼きチキン
・牛乳 ・・・でした。 ・牛乳 ・・・でした。 ・牛乳 ・・・でした。
今日は、子どもたちの大好きな揚げパンを口を大きくほおばって食べていました。みんなとてもいい笑顔で食べて
いました。今日もおいしくいただきました。
全校体育(2月2日、2月9日)
2月2日、2月9日の8:20から全校体育がありました。1年生~6年生の縦割り班に分かれて長縄跳び(8の字跳び)をしました。寒い中でしたが、みんな元気よく活動していました。1学期は跳べなかった1年生もとっても上手になっていました。
2月8日(月)の献立
2月8日(月)の献立
・ごはん ・マーボー豆腐
・春雨のすのもの ・焼売 ・牛乳
今日は、月曜日で中華の献立となっています。今日の献立には16品の食材(食品)が使用されています。1日30食品といわれていますが、今日の給食を完食することで16品摂取できました。栄養のバランスを考えるときに、給食の献立を参考にしていただけると幸いです。
2月5日(金)の献立
2月5日(金)の献立
・ミルクパン ・スパゲティミートソース ・コールスローサラダ
・ミックスかりんとう ・牛乳 ・・・でした。
今日は、子どもたちの大好きなスパゲティミートソースでした。給食後にすれ違う低学年の子どもたちから、「今日の給食おいしかったです!」と感想を伝えてくれました。その子どもたちの笑顔に、1日3食の中の給食の大切さを強く実感しました。来週の給食も楽しみに待っていてください。
2月3日(水)と2月4日(木)の献立
2月3日(水) 2月4日(木)
・麦ごはん ・わかめごはん
・かぼちゃのみそ汁 ・肉じゃが
・大豆とハムのサラダ ・ひじきサラダ
・真鯛の米粉唐揚げ ・りんご
・牛乳 ・牛乳
3日は、熊本県産品提供事業による天草真鯛の米粉唐揚げをいただきました。身の締まったおいしい真鯛でした。本日は、じゃがいもたっぷりのボリュームのある肉じゃがでしたが、全員完食でした。 すばらしい~。
1月28日(木)~29日(金) 2月1日(月)~2月2日(火)の献立
1月28日(木) 1月29日(金)
・ゆかりごはん ・ミルクパン
・だご汁 ・コーンポタージュ
・中華あえ ・マカロニサラダ
・ぎょうざ ・鶏肉のチーズパンこ焼き
・牛乳 ・牛乳
:
2月1日(月) 2月2日(火)
・ごはん ・ごはん
・親子丼 ・けんちん汁
・もやしのおかかあえ ・ポテトサラダ
・竹輪の磯辺あげ ・いわしの梅煮
・牛乳 ・牛乳 ・節分豆
1月の給食旬間が終わり、2月に入りました。給食旬間をとおして、給食への理解と関心が深まったことと思います。しっかり食べて2月も元気に乗り切って欲しいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田口 広治
運用担当者 教諭 平川 裕典