給食写真

今日の献立

7月10日(水)の献立

本日の献立は、

・麦ごはん

・豆乳豚汁

・ひじきサラダ

・鮭の塩焼き

・牛乳  でした。

 今日の給食の汁ものは、相良村四浦地区にあります『ガンコとうふ』店さんの

濃厚でとろっとした豆乳を使ったみそ汁です。給食では、豆乳をいれて温まった

ところに、溶いたみそをいれて仕上げます。みそだけの調味に比べて、まろやか

でとてもおいしいです。

 

 

7月8日(月)の献立

本日の献立は

・ごはん

・マーボーなす

・バンサンスー

・シューマイ

・牛乳 でした。

 今日は、子どもたちにとっては、苦手な食材の一つ茄子がありました。

少しでも食べられるように、切り方は、普段より小さくそして、しっかり

煮込んで、マーボーソースと味がからむようにしました。ほとんどの子が

残さす食べることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月5日(金)の献立

本日の献立は

・ゆかりごはん

・魚そうめん汁

・かぼちゃサラダ

・鶏肉のからあげ

・七夕ゼリー

・牛乳  でした。

 今日の給食のポイントは、七夕の行事食です。今日は、少し早いですが、

七夕の行事食をしました。また、1年生は、親子給食でした。七夕には、

そうめんを食べる風習がありますが、給食ではそうめんの変わりに、

いとよりやタイのすり身を麺状にしたそうめんを使いました。南小学校の

児童の皆さんの願いごとがかないますように・・・。

 

 『親子給食の様子』です。

 

 保護者の皆様には、子どもたちと一緒に会話と食事を楽しんでいただき

ました。子どもたちにとって、思い出に残る給食時間となりました。

 

 

 

7月2日(火)の献立

本日の献立は

・食パン

・りんごジャム

・中華風コーンスープ

・アスパラガスとベーコンの炒め物

・ししゃもフライ

・牛乳   でした。

 今日の給食のポイントは、アスパラガスとベーコンの炒め物です。

この中に本日もズッキーニをいれました。栄養を効率よくとるため

には油で調理するのが一番よいです。今日はバターも使い、香りも

でるように調理しました。

 

7月1日(月)の献立

本日の献立は

・ごはん

・春雨スープ

・もやしのごまあえ

・さがらっぱ焼き

・牛乳   でした。

 今日の給食のポイントは、さがらっぱ焼きです。これは、相良産のズッキーニ

を入れて作った手作りハンバーグです。子どもたちが食べやすいように、ズッキ

ーニは小さく切りました。

 

 

6月28日(金)の献立

本日の献立

・雑穀ごはん

・お茶入りすいとん

・四浦こんにゃくのサラダ

・ホキのごまみそ焼き

・牛乳  でした。

 今日の給食のポイントは、『おいしい相良村の食材』です。

本日の献立の中には、精米、雑穀米、相良茶、四浦こんにゃく、油あげなど

相良村で生産されたものや作られたものがたくさんあります。地元のおいしい

食材を食べ、故郷を愛する心を育てて欲しいと思います。

 

 

6月27日(木)の献立

本日の献立

・ごはん

・ハヤシライス

・シーザーサラダ

・いかねぎ焼き

・牛乳  でした。

 今日のポイントはハヤシライスです。給食でよく使用するきのこ類は

椎茸が一番多いです。次にしめじ、えのきと続きます。今回は、かむこと

を意識してもらうためにエリンギを使用しました。よく食べていました。

残食ゼロでした。

 

6月26日(水)の献立

本日の献立

・ひじきごはん

・けんちん汁

・いんげんのごまあえ

・赤魚の南蛮漬け

・牛乳   でした。

 今日のポイントは、赤魚の南蛮漬けです。南蛮漬けは、タレの中に

玉ねぎ・人参・ピーマンを入れています。子どもたちの苦手な人参や

ピーマンですが、給食は一度この野菜を加熱して、タレに漬け込みま

す。こうすることで、野菜独特のにおいや食感がなく、食べやすくな

ります。

 

 

 

6月25日(火)の献立

本日の献立

・揚げパン

・春雨スープ

・ほうれん草のごまあえ

・オムレツ

・牛乳   でした。

 今日のポイントは、揚げパンです。リクエストも多い人気の揚げパン

ですが、よく噛まなければ飲み込むことができません。そのため、ごはん

の日に比べて時間をかけて食べているようでした。パンを揚げる時間と

温度がよりおいしく食べるポイントです。

 

 

 

6月24日(月)の献立

本日の献立は

・ごはん

・親子丼

・すき昆布のサラダ

・一食ヨーグルト

・牛乳  でした。

 今日のポイントは、ヨーグルトです。給食のある日はない日と比べると

ある日はカルシウムの摂取量が倍以上違います。それは牛乳があるためです。

さらに、今日はヨーグルトもつけましたので、一日のカルシウムの摂取量は

給食だけでしっかりとることができました。カルシウム不足に牛乳とヨーグ

ルトがおすすです。

 

 

 

 

 

 

 

6月21日(金)の献立

本日の献立は、

・食パン

・いちごジャム

・コーンポタージュ

・海藻サラダ

・ミックスかりんとう

・牛乳  でした。

 今日のポイントは、ミックスかりんとうです。ミックスかりんとうは、

さつまいもの角切り、いり大豆、いりこが入っています。どれもかみごた

えがあります。固いものを食べるときは、かむ回数が増えるのでよくかん

食べます。今日は、しっかりかんで食べることができました。

 

 

 

 

 

 

6月20日(木)の献立

本日の献立は、

・ごはん

・ポークカレー

・ツナサラダ

・千草焼き

・牛乳  でした。

 今日のポイントは、ツナサラダのキャベツです。給食の放送で、キャベツは

胃にやさしい食べものであることを話しました。また、キャベツは食物繊維が

多いので歯のそうじもしてくれます。子どもたちも、しっかり噛んで食べていました。

 

 

 

 

6月19日(水)の献立

本日の献立は、

・梅ちりごはん

・じゃがいものみそ汁

・小松菜のおかかあえ

・いりこの青のりあえ

・牛乳  でした。

 今日のポイントは、じゃがいもです。6月の旬の食材といえば「じゃがいも」です。

今日は、15キロの熊本県産のじゃがいもをみそ汁に使用しました。

 

 

 

6月18日(火)の献立

本日の献立は

・ごはん

・コンソメスープ

・イカとごぼうのサラダ

・タンドリーチキン

・牛乳  でした。

 今日のポイントは、イカとごぼうのサラダです。イカは、さきいかを使い

噛む回数が増えるようにしました。ごぼうもたっぷり使い噛みごたえのある

サラダができました。子どもたちは、ふだんよりよくかんで食べていました。

 

6月17日(月)の献立

本日の献立は

・麦ごはん

・マーボー豆腐

・ナムル

・シューマイ

・牛乳  でした。

 今日のポイントは、マーボー豆腐です。豆腐は、畑の肉といわれるほど栄養価の高い

食べ物です。マーボー豆腐にすると、豆腐をしっかり食べられるのでおすすめです。

 

 

6月14日(金)の献立

本日の献立は、

・パインパン

・チリコンカン

・ブロッコリーのサラダ

・竹輪の磯辺あげ

・牛乳  でした。

 今日のポイントは、チリコンカンです。この料理はアメリカの料理です。

子どもたちに豆料理を食べて欲しいことや外国の料理も体験して欲しい思い

で給食に取り入れています。

 

 

 

 

 

 

6月13日(木)の献立

本日の献立は

・チキンライス

・ラビオリスープ

・じゃこサラダ

・いわしのカリカリフライ

・牛乳   でした。

 今日のポイントは、チキンライスです。給食では、具を釜で作り

炊き上がった白いごはんと混ぜて作ります。子どもたちの大好きな

ケチャップ味のごはんです。

 

 

6月12日(水)の献立

本日の献立は、

・ごはん

・豚汁

・なます

・塩さば

・牛乳 でした。

 今日の給食のポイントは、塩さばです。給食のさばは、球磨郡の魚屋さんから

納入しております。脂がのってとてもおいしいです。定番の塩さばは、子どもたち

も好きで上手に骨をとって食べています。

 

食べています。

6月11日(火)の献立

本日の献立は

・わかめごはん

・五目うどん

・ひじきサラダ

・ざぜん豆

・牛乳  でした。

 今日の給食のポイントは、ざぜん豆です。実は、熊本県の郷土料理の一つです。

昔、僧侶が座禅をくみ、修行をするときに作られていたことからこの名前がつけ

られました。蒸した大豆のように、やわらかく仕上げないため、カミカミメニュー

としておすすめの一品です。

 

 

6月10日(月)の献立

本日の献立

・ごはん

・八宝菜

・バンサンスー

・フルーツポンチ

・牛乳  でした。

 今日の給食のポイントは、八宝菜です。具だくさんの八宝菜は、一品で

栄養満点です。組み合わせは、バンサンスー(春雨のすのもの)でさっぱり

したものにしました。