ブログ

2014年10月の記事一覧

花丸 運動会の思い出

 運動会はあのような天気でしたが、子どもたちのがんばり、保護者の皆様の応援で徒競争と表現、応援合戦は何とか実施できました。
 本当にありがとうございました。
 明日の午前中に実施できなかった種目と解団式を行います。よかったらご覧においで下さい。



! 二中のグラウンド整備

 今日は、1時間目に4年生以下の学年が、5時間目に5年生と6年生が運動会の片づけをしました。
 また、5時間目には、愛育会の皆様と本校6年生、本校職員で第二中学校の運動場の整備をしました。
 前回書きましたように第二中学校の皆様には雨にもかかわらず事情をご考慮いただきグラウンドを駐車場として開放していただきました。
 完全に元通りになったかどうかわかりませんが、できる限り整備を行いました。
 本当にありがとうございました。愛育会の皆様も暑い中ありがとううございました。

晴れ 運動会の残りを明日実施します。

 保護者の皆様へ
 本日下記のようなプリントを用意しました。以前にお伝えしておりましたように、先日の運動会の残りを明日実施します。
 保護者の皆様にも応援に来ていただくとありがたいですが、保護者用のテントや椅子は準備できません。また、駐車場の準備もできません。ご了承ください。
 プログラムは下記の通りです。暑さも予想されますので、おいでになる際は飲み物など準備されると良いかと思います。

星 第二中学校の先生方、生徒さんに感謝します。

 太田郷小学校運動会においては、愛育会の皆様、保護者の皆様、地域の皆様に大変お世話になりました。
 また、保護者用駐車場として雨の状態でありながらグラウンドを開放していただいた第二中学校の校長先生をはじめ諸先生方、生徒さんのご理解ご協力に心より感謝申し上げます。
 後日、愛育会の皆様と、本校職員でグラウンドの整備を少しでもさせていただこうと思っております。今後とも相互に協力し二中校区の子どもたちの教育がますます高まることを願っております。


花丸 運動会終了しました。

 本日の太田郷小学校の運動会は終了しました。
 雨も予想されたため、徒走と表現運動を前半に完了させました。
 六年生の組体操のときにはグランドも柔らかくなり、子どもたちの体育服もどろがつく状態でしたが、コンディションの悪い中、立派に頑張りました。
 また、雨の降る中でも、最後まで一生懸命応援して下さった保護者の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。

 ここで、今後の予定をお知らせします。

①10/6 月曜日は振替休業日でお休みです。

②10/7 火曜日は以下のようにします。
 ・お弁当がいります。連絡してある通り、火曜日課です。
 ・1年生~4年生は1時間目に椅子や教室の片づけをします。そのあとは通常の授業です。
 ・5.6年生は、学校に来たらすぐに自分の椅子を洗い、教室に入れます。午前中は普通の授業です。5時間目に運動場のテントなどを片付けます。


 ③10/8 水曜日に、今日できなかった運動会の残りをします。プログラムは以下の通りです。
 保護者の方で、お時間の都合がつけばぜひご観覧においで下さい。(駐車場はありません。テント・いすなども準備できませんのでご了承ください。)
 ※給食のある日ですので、お弁当はいりません。



運動会本番、入場行進の様子(今後少しずつ紹介していきます。)