ブログ

令和3年度までの学校生活のページ

キッズウイーク

 熊本県では、くまもとの心とからだの健康づくりについて考え、たくましく心豊かな熊本の子どもをはぐくむため、できることからはじめるキッズウイークという取組を実施しています。
今年度は本校も参加し、「三点固定運動+1」を中心に取り組んでいきます。
 「三点固定運動」+1とは 
①起きる時刻 ②寝る時刻 ③勉強を始める時刻を決めて生活をし、(+1)朝食を食べて学校に来ることです。
ご家庭でもご協力お願いいたします。
 くわしくはこちらキッズウイークポスター(太田郷).pdf
 

研究授業公開(5年3組)

 八代市サポートセンターの授業づくり部会の先生方の研究授業がありました。
 5年3組のみなさんが、自分たちで作った俳句をより一層よくするには、どうすればよいか考えました。
 多くの先生方が見に来られている中、班で話し合いながら、よりよい俳句にするために、言葉を真剣に選んでいました。5年3組のみなさんが楽しそうに学習しているのが、素晴らしかったです。

  よりよい俳句になるように班で話し合っています。出来上がった俳句を書いて、班ごとに発表しました。

ペットボトルキャップ集め

 1学期ボランティア委員会で、ペットボトルキャップ集めを行いました。
 先日届けに行ったところ、約20人分のポリオワクチンになりました。
 ご協力ありがとうございました。

運動会のテーマ決定

 10月2日は運動会です。昨日の代表委員会で、各学級から集まった意見から、運動会のテーマが決定しました。
 今年の運動会テーマは
 「世界一笑顔かがやかせ 勝利のメダルへつっ走れ」です。
 このテーマの元、運動会の練習を頑張っていきます。

本格的に学校が始まります。

 家庭訪問お世話になりました。今週から、午後まで授業があります。
 台風も大きな被害がなく、本日は通常登校となりました。
 運動会の練習も8日から始まります。熱中症に注意して取り組みたいと思います。
 ご家庭でも、朝食や睡眠などの生活リズムの徹底と、水筒持参の協力をお願いいたします。
 さて、今日は委員会活動でした。各委員会の活動を一部紹介します。

   リサイクル委員会は古紙回収中             放送委員会は放送の練習中

 図書委員会は今度の発表の練習中        ボランティア委員会は2学期の活動計画をたてています