令和5年度学校生活
卒業式
3月22日(金) 卒業式を行いました。
6年生全員が無事に卒業証書を受け取りました。
6年生の合唱は会場の参加者全員の心に響く、とても素晴らしい歌声となりました。感動をありがとうございました。
太田郷のリーダーとして委員会活動や運動会で引っ張ってくれた6年生でした。卒業してもこの太田郷小学校で学んだことを忘れずに、中学校でもいろいろな場面で活躍してくれることを心から願っています。
お別れ遠足
3月1日(金)
6年生とのお別れの会と、お別れ遠足がありました。
お別れの会は運営委員の企画した6年生クイズや6年生からの歌の発表などがあり、笑いあり涙ありの素敵な時間となりました。
6年生からのバトンを受け取った5年生が来年度も太田郷小学校を引っ張っていってくれることと思います。
その後は学年毎に分かれて、それぞれお別れ遠足に行きました。
クラスでの思い出をたくさん作ることができたと思います。
委員会活動の様子
3学期も各委員会で様々な取組を行っています。
図書委員会では、昼休みに低学年の子供たちに読み聞かせを行っています。ハキハキとした声がとても聞きやすく、子供たちも大喜びで聞いていました。
ボランティア委員会では、書き損じはがきの回収を行いました。各ご家庭には、ペットボトルキャップの回収に引き続き、たくさんご協力いただき、ありがとうございました。
不審者対応避難訓練
1月25日(木)不審者対応避難訓練を行いました。
自分の命を守るために、それぞれがどのような行動を取るべきなのかをしっかり考える機会になったと思います。真剣に取り組む子供たちの姿がとても素晴らしかったです。
学校の中だけではなく、登下校中においても、命を守る行動を意識してほしいと思います。
3学期が始まりました。
新年、明けましておめでとうございます。
いよいよ三学期が始まりました。
始業式では校長先生より「聴きあう」「伝えあう」ことを意識して残り少ない日々を一日一日大切に過ごしていってほしいという話がありました。新たな目標を定め、各々取り組んでいってほしいと思います。
さて、各学年で3学期の身体測定が行われています。
保健室の百田先生からは、健康的な生活を送るためのお話がありました。
まだまだインフルエンザ等が流行していますので、ご家庭でも感染対策をよろしくお願いします。
芸術鑑賞会
12月14日(木)芸術鑑賞会がありました。
太田郷小学校の卒業生で、子供たちにとっては先輩でもある桑原菜々子さんが、東京から太田郷小学校まで来て、ピアノの演奏をしてくださいました。
ショパンからアニメの主題歌まで、様々な音楽を演奏していただき、子供たちもとても楽しんでいました。
ぜひお家でも感想等を聞かれてみてください。
持久走大会が行われています。
各学年で持久走大会が行われています。
練習の時よりも良い記録を目指して、最後まで走り切りました!
たくさんの方の応援の力もあり、持久走本番では、最高の走りを見せようとやる気に満ちあふれていた子供たちでした。
やはり応援の力はすごいですね。
あたたかいご声援をありがとうございました。
持久走の練習が始まりました。
各学年で持久走大会に向けての練習が始まっています。
一人一人が自己ベストを目指し、頑張る姿がとてもかっこいいです。
2年生の町たんけんの様子
11/15(水) 2年生が町たんけんに行きました。
郵便局や、交番、物産館など太田郷校区を回り、地域で働いている人たちの様子や、知っているようで知らない地域の施設について学習をしました。
ご協力いただいた地域の施設の方々には、大変お世話になりました。
5年生の集団宿泊の様子
11/1(水)~11/2(木)
5年生があしきた青少年の家に集団宿泊に行ってきました。
ペーロン・ビンゴオリエンテーリング・ナイトゲーム等、子供たちが協力しながら活動を進める姿が見られました。
たくさんの思い出ができたことはもちろん、この二日間でとてもたくさんのことを学んでくれたことと思います。これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
本校が日本教育工学協会(JAET)より、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校として、「学校情報化優良校」に認定されました。
子供だちの安全なインターネット利用のために(情報モラル教育啓発資料)
子供たちの安全なインターネット利用のために 啓発資料.pdf
情報モラル教育のさらなる充実に向けて関連サイトの紹介をします。
ぜひご覧下さい。
02_【別紙1】_情報モラル啓発資料①(保護者啓発用) ~フィルタリングサービス~.docx
03_【別紙2(訂正版)】_情報モラル啓発資料②(保護者啓発用) ~ゲームの課金トラブルル防止~.docx
04_【別紙3(訂正版)】_情報モラル啓発資料③(保護者啓発用) ~位置情報共有アプリについて~.docx
05_【別紙1】_情報�モラル啓発資料④(家庭啓発用) _インターネット上の書き込みについて.docx
06_【別紙2】_情報�モラル啓発資料⑤(家庭啓発用) _家庭でのルールづくりについて.docx
07_【別紙3】_情報�モラル啓発資料⑥(家庭啓発用) _個人情報と著作権について.docx
熊本県八代市日置町
445番地
八代市立 太田郷小学校
TEL 0965-32-6143
FAX 0965-32-6144
es-otago@yatsushiro.jp
URL
リンク用バナーもご利用ください。
http://es.higo.ed.jp/otago/
熊本県教育情報システム
登録機関(CMS)
管理責任者
校長 大住 和行
運用担当者
教諭 鶴山 典子
ダウンロードしてご確認ください。
〈熊本県電話相談窓口一覧〉
〈熊本県学校問題解決支援相談窓口〉
〈性暴力に関するパンフレット〉
⑤性暴力に関するパンフレット(保護者・こどもと関わりのある大人用).pdf
〈防災関係〉
災害発生時の対応について.pdf
震災後の心のケアについて.pdf
震災後の心のケアについて2.pdf
①本ホームページに掲載されている記事、ファイル、画像等すべてのコンテンツの著作権は太田郷小学校に属します。著作権の放棄は致しません。閲覧以外の利用はできません。二次利用をご希望の場合は、必ず太田郷小学校へ電話・ファックス・メール等でご連絡の上、許可を得てください。(内容によっては許可できないこともあります。)
➁本ホームページ内の画像の被写体の児童、職員及びすべての人物の肖像権につきましては、被写体本人に属します。許可なく利用はできません。
➂使用しているイラストは、イラスト作成サイトからいただいたものですが、すべてこのホームページへの使用の許諾を得たもの、あるいは(ウェブページへの掲載を含む)著作権フリーのイラストです。イラストの転載等の二次利用は禁止です。
④本ホームページ作成の趣旨をご理解の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。