2023年6月の記事一覧
29日の日常・・・人が・・・
朝から歯科衛生士さんが来校され、フッ化物洗口の準備を行っていただきましたが・・・
5年生の集団宿泊、職員やご家族の体調不良があり、職員室には人がいません・・・
歯科衛生士さんに準備、支援員さんに洗口をお手伝いをしていただきながら、フッ化物洗口を行いました。
さすが2年生、手際よく準備を行い、
ブクブクうがいを行っています。
1年生の教室をのぞくと、
少々ざわついていましたが、フッ化物洗口が始まると集中!
ブクブクうがいで、フッ素を口の中に染み渡らせていました。
「体育館が大変なことになっています」
担任の先生の声かけで体育館に向かうと、
あらま~
新聞紙が散乱し、オブジェ?が出来上がりつつあります。
2年生の図工「つないで つるして」の学習のようです。
創造は人を夢中にさせます。
「見て!見て!これが何か分かる?」
分かりません・・・私には想像力が足りません・・・
「乗ってみようか」
言われれば、見事なバスです!
子供たちの空想は果てしなく広がり、体育館は益々混沌とした世界を醸し出していました。
発想豊かな2年生です!
2年生のみなさん、先生方、いいものを見せていただきありがとうございました。
夕方から菊池少年自然の家に出かけました。
初めての菊池少年自然の家でしたので、山の奥深さに度肝を抜かれました。
こんな細い道を、朝のバスは通ったのだろうか?
と思いながら、やっとの思いで自然の家に到着しました。
ちょうど、自然の家の職員の方にゲームを始めていただくところでした。
子供たちのテンションはかなり高めで、笑顔が絶えません!
ゲームが次々と繰り広げられていきます。
反射ゲーム?
じゃんけん列車
キャッチゲーム
アッという間に時間が過ぎていきました。
東小の子供たちや南小のお友達とも、しっかり交流を深め、行動や集合がずいぶん上達してきたように感じました。今晩と明日の生活を通して、さらに自分を高めてほしいと思います。
お世話いただいている東小の校長先生を始め、東小や南小の先生方、大変お世話になります。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当