カテゴリ:児童のつぶやき
大津南小学校のすごく気持ちがいいところ
私は自分の学校から見た大津町の風景が大好きです。
周りに高い建物がないので、
南小から見る大津町の風景は、
視界いっぱいに自然が広がっています。
その景色を見ると、すごく気持ちがいいです。
それに、今年度初めの南小の先生たちは20人、
男子児童が100人、女子児童も100人と
ちょうどピッタリの人数になっていました!
気持ちがいい!
※現在は、先生が1人増えて21人です!
みなさんも南小にお気に入りの場所や風景、
好きなところはありますか?
ペンネーム:わらび餅
GWが終わってしまった・・・
5月7日(火)、4日ぶりに登校しました。
友だちと「GW何してた?」とか「私はこんなことしたよ〜」など
いろいろなことを話しました。
担任の先生にも聞いてみると、
「家族でアンパンマンミュージアムにいったよ〜」
とおっしゃっていました。
ちなみに私は、
福岡にある国立博物館に行ってきました!!
みなさんはどこに行きましたか??
ペンネーム:SNOOPY
みなさんこんにちは!
新しく「つぶやき隊」に仲間入りした、シナモンです。
その名の通り、好きなのはサンリオのシナモンです!
でも実は、食べる方のシナモンは苦手です・・・
みんなが好きな話題やテーマで、面白い記事を作っていきます。
よろしくお願いします。
ペンネーム:シナモン
大津南小学校のいいところ
南小のいいところは、
自然がたくさんあることです。
例えば、桜の木があったり近くに白川という川があったり
キンモクセイがあったりします。
それから校庭が広いので、
遊ぶ場所が広くてとても楽しいです。
みなさんも大津南小学校にどんな自然があるのか探してみてください。
ペンネーム:うどん
〜いい景色〜
南小校区には白川があります。
そこからの景色は、とてもきれいですよ〜
南小には、他にもきれいな景色がたくさんあります。
特に屋上から見る景色は、絶景なんです!!!!!!!
でも、残念・・・屋上は立ち入り禁止です・・・。
先生をくどいて、先生と一緒に行ってみてください。
ペンネーム:カラメル
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 大野 一郎
運用担当者
情報教育担当
2025年3月に学校情報化優良校に再認定されました。