ブログ

児童のつぶやき

みんなも使ってね!!

私たちの学校では、ある取り組みが行われています。

それは・・・

 

「ふわふわ言葉を使う」という取り組みです!

ふわふわ言葉とは、「ありがとう」や「いっしょに遊ぼう」など

言われてうれしい言葉のことです。

 

南小は、学校全体がふわふわ言葉であふれることを目指しています!

学校全体だけじゃなく、大津町全体であふれてほしいと思います!

みなさんも周りのお世話になっている人や家族に、

「ありがとう」と一言伝えてみてください!

 

ペンネーム:こひつじ

悲しい

 

理科のテストがあった

 

書き忘れがあった

 

分かる問題だったのに・・・

 

こういうときが一番悲しい・・・

 

 

気づいたのは、提出直前・・・

 

最悪だ・・・

 

この記事を読んでくれないかな~、理科の先生!

 

 

ペンネーム:プー

 

可愛いハンカチシリーズ(2)

可愛いハンカチシリーズ!次は第2弾です!

 

さぁ、このキャラクター分かりますか?

知ってる人が多いんじゃないんでしょうか

 

そう!!シナモロールです!!!!

このハンカチにのっている星は何個あるでしょうか?

みなさん数えてみてください!

 

ペンネーム:SNOOPY

係活動

後期になって、新しい係のポスターをつくりました。

わたしはお助け係です。

給食当番の手伝いをしたり、友達の悩み相談に乗ったりします。

ポスターは、少し面白くしたかったので、

メンバーの名前をニックネームで書いてみました。

みんなで相談しながら考えた,スペシャルネームです!!

前期はあまり活動ができていなかったので、後期はがんばろうと思います!!!

 

ペンネーム:ラン

目のあいごデーの日が・・・!!!

保健室前に1枚の紙が貼ってありました。

その紙には、「10月10日は目のあいごデー」と書いてあります。

 

実は・・・その10月10日、

私の誕生日なんです~~~!!!

 

そのことを友達と話していたら、

ある先生も一緒の誕生日ということが発覚しました。

 

皆さん誰だか分かりますか?

 

 

ペンネーム:SNOOPY

2、3、6年生の絵が〇〇でかざられる!?

図工の時間に2、3、6年生は、熊本空港や飛行機の絵を描きました。

その絵がなんと…

 

 

熊本空港でかざられています!

みんな個性豊かで、とってもすてきな絵が描けています。

みなさんもぜひ熊本空港に見に行ってください!

 

ペンネーム:あお