新型コロナウイルス感染症から自分や家族、友だちを守るために

新型コロナウイルス感染症から自分や家族、友だちを守るために最低限守ってほしいこと

             

1 登校前に守ってほしいこと

 ◎ 朝起きたら、登校までに必ず体温を計ること!

 ◎ 発熱などのかぜ症状や、味やにおいのわかりにくさ(味覚・嗅覚障がい)があれば、学校にえ、

   絶対に登校しないこと。

 ◎ 感染への不安・心配があり、登校できない場合はおうちの人に伝え、学校に連絡すること!

 

2 学校生活で守ってほしいこと

 ◎ 校内では、休み時間を含め必ずマスク(まをつけること!

    ※マスクがない)場合でも、せきエチケットを守ること。

 ◎ 授業中も、休み時間も、常に換気をすること!

 ◎ こまめに石けんで手洗いを行い、必要時にはアルコール消毒を行うこと! 

 ◎ 児童昇降口など、人が集まるところでは、密集をさけること!

 ◎ せまい空間では、たくさんの人がいっしょに使うことはしない!

 

3 家で守ってほしいこと

 ◎ 帰宅したら、うがいや手洗いを行うこと!

 ◎ 十分睡眠を取り、健康を保てるように心がけること!

 ◎ 急な用件でない外出をさけ、特に人込みには出かけないこと!