授業スナップ

本日から各学年本格的に授業スタートです。

1年生・・・健康観察の持って行き方や挨拶の仕方を練習しています。何でも初めての「やってみよう」です。

      給食も上手に準備し、美味しそうに食べていました。

2年生・・・上野先生と漢字の練習。一生懸命に先生や黒板を見ながら書いています「丁寧にやり続ける」

3年生・・・今年度初めての物語教材の朗読鑑賞。その後は初発の感想交流です。「よりよい方法を考える」

4年生・・・一億を超える数を漢字で表現することに挑戦です。

5年生・・・道徳の学習を二人と先生で丁寧に学習。教科書に出てくるドラえもんが違うと指摘する二人。その目の付け所に思わず笑みがこぼれる私たち。

6年生・・・室小学校から来られる村上先生とALTのクラール先生による外国語の授業。世界遺産の写真に「いい  反応する」6年生。名称をよく知っている児童もいて感心!

すくすく1・2・・・個別学習の時間の児童もいてしっかり集中。丁寧な学習ができていました。

13日(日)は午後から授業参観・PTA総会・学級懇談会があります。たくさんのご来校お待ちしています。

(校長 上田 玲子)