令和7年度 前期始業式 スタートです!

 本日から令和7年度がスタートしました。児童は明日の入学式で入学する1年生8名を含め、43名、職員は全部で17名でスタートです。(1名は4月15日(火)から勤務開始になります)

 まずは就任式。本年度は3名の職員が新たに仲間入りしました。

校長の上田 玲子(りょうこ)です。

 天草から、稲尾 昂政(こうせい)教諭です。

学校支援員の西本 史代(ふみよ)です。

児童代表挨拶(執行部)がありました。

どうぞ、これからよろしくお願いいたします。

その後、始業式があり、校長の話のあと各担任発表で本日のワクワクの一つが解決しました。

明日、長子さんのご家庭に学校便りを配布いたします。そちらにも担任一覧を掲載していますのでご確認よろしくお願いします。

続いて、学級開き。

2~3年生は学級の目標を決めていました。すくすく1の田中先生も一緒に考えます。5・6年生も担任の思いをしっかり聴きます。4年の稲尾先生は好きなことを語ります。

思い思いに担任の話を聴き、午後は4~6年生が明日の入学式の準備に汗をかきます。少ない人数ながら、よく動く子どもたちです。明日、1年生8名が本校に入学することもとても楽しみにしています。

今日の素敵な出会いをありがとうございました。(校長 上田 玲子)