Photoalbum

2023.5.21_PTA美化作業

写真:13枚 更新:2023/05/24 学校サイト管理者

朝6:30~7:30にかけて美化作業を行いました。次の日曜日に運動会を予定していましたので、きれいに整った校庭で気持ちよく運動会を実施できます。心から感謝しています。

2023.5.21_花壇の花植え

写真:13枚 更新:2023/05/24 学校サイト管理者

保護者の方に美化作業をしていただいている時間を利用して、花壇やプランターに花の苗を植えました。春の花が終わり、寂しかった花壇が、また華やかになりました。5月28日(日)に予定している運動会は、きれいな花壇で観覧される方々をお招きできそうです。

2023.5.23_芋苗植え

写真:8枚 更新:2023/05/24 学校サイト管理者

3年生が学校園に芋の苗を植えました。地域の方に畝づくりや苗の植え方のご指導を依頼したところ、保護者の方や孫のためにとおばあちゃん方が協力に来てくださいました。当初の予定の日が雨天で延期となり、少し苗が弱っていましたが、きっと根付いてたくさん芋を実らせてくれることと思います。

2023.5.27_運動会準備

写真:6枚 更新:2023/05/27 学校サイト管理者

運動会に向けた準備を全児童で行いました。それぞれの学年に応じて役割分担した作業を行い、手が空いたら他の場所の手伝いに率先して取り組んでいました。気づき・考え・行動するこのような姿を大切にしたいと思いました。きっと明日の本番は大成功間違いなしだと確信しました。

2023.5.27_運動会準備(保護者編)

写真:5枚 更新:2023/05/27 学校サイト管理者

午後3時に集合してもらい、各地区のテント張りや子供たちや職員ではなかなかできない三角旗張りを行ってもらいました。先日の美化作業同様、とても手際が良くあっという間に作業が終わり、30分程度で準備が完了しました。あっぱれです。

2023.5.28_運動会」(中学年)

写真:8枚 更新:2023/05/31 承認者

中学年になると力強さが加わってきます。バトンパスも上手になりました。膝が曲がって腰が落ちているソーラン節はとってもかっこよかったですね。

2023.5.28_運動会(スナップ)

写真:18枚 更新:2023/06/06 学校サイト管理者

運動会が終わって1週間ほど経ちました。運動会の余韻を残しながら、学校は日常の学校生活へシフトしています。いろいろな表情を見せてくれた子供たち。小野部田小学校の歴史に残る運動会となりました。今後の益々の活躍を期待しています。

2023.5.28_運動会(低学年)

写真:7枚 更新:2023/05/31 承認者

運動会の低学年のスナップ写真です。一生懸命さが伝わり、とてもかわいらしいですね。「おばけがでるぞ~!」の振り付けは会場全体を笑顔にしてくれました。

2023.5.28_運動会(高学年)

写真:16枚 更新:2023/05/31 承認者

運動会全体を引っ張てくれた高学年!当日までの準備から下級生のお世話を通して一皮むけました。きれっきれっのダンスやバトンパスは見事しか言いようがありません。

2023.5.31_学校美化プロジェクト

写真:8枚 更新:2023/06/06 学校サイト管理者

学校美化プロジェクトの一環で、プール掃除を協力していただきました。子供たちだけでは手に負えないプールの底や壁にこびりついたコケやカビをデッキブラシや高圧洗浄機である程度落としてくださいました。プールサイドの汚れも掃除していただいたので助かりました。