Photoalbum

2023.10.19_読み聞かせ

写真:6枚 更新:2023/10/19 学校サイト管理者

コロナ禍による影響で中止していました読み聞かせを4年ぶりに再会することができました。地域の読み聞かせボランティア「スマイル」の皆様のご協力で、すべての学年で実施できました。1年生から3年生にとっては初めてのことで、食い入るように話に引き込まれていました。4年生から6年生は久しぶりの読み聞かせでしたが、しっかり落ち着いてお話を聞くことができました。今後も定期的に実施していく予定です。

2023.10.23_保小連絡会

写真:6枚 更新:2023/10/25 学校サイト管理者

お世話になった保育園の先生方をお招きして保小連絡会を実施しました。5時間目の算数の時間を参観してもらいました。保育園の先生方に見ていただいているので、1年生の子供たちはとっても張り切っていました。子供たちを返した後、情報交換会も行いました。今後もしっかり連携して子供たち成長を後押ししていきたいと思います。

2023.10.24_サッカー巡回指導(3日目)

写真:8枚 更新:2023/10/26 学校サイト管理者

サッカー巡回指導の3日目が実施されました。ゲームをして見つかった課題から練習の必要性を感じさせ、必然的に練習に取り組むような学習プログラムです。子供たちから出された課題を解決していく課題解決型学習になっています。今日のテーマはパスかドリブルかを選択する課題でした。少しずつですがゲームの様子に変化が現れてきました。サッカー協会とテレビ局からの取材があり、ドキドキしながらインタビューに答えるシーンもありました。

2023.10.24_赤い羽根共同募金

写真:4枚 更新:2023/10/26 学校サイト管理者

イオンモール宇城で赤い羽根共同募金の街頭募金に参加してきました。参加したのは、総務委員会の子供たちです。困ったときはお互いさまの精神で、助け合う福祉の大切さを感じるいい機会となりました。

2023.10.25_全校体育

写真:8枚 更新:2023/10/26 学校サイト管理者

4年ぶりに全校体育が復活しました。コロナ禍の影響でしばらく中止していた縦割り班をもとにした体力づくりの活動です。今日は初めての活動でしたので、6年生の子供たちを中心にオリエンテーションを行いました。「ランニングコーナー」「縄遊びコーナー」「ジャンプコーナー」「スローイングコーナー」「ステップコーナー」「マットコーナー」の6つの活動場所があります。縦割り班で回りながら活動を工夫して体力を高めてほしいと思います。

2023.10.26_サッカー巡回指導(最終日)

写真:11枚 更新:2023/10/27 学校サイト管理者

4日間にわたるサッカー巡回指導の最終日を迎えました。4回の指導で子供たちの動きは格段に成長しました。最終日は、これまでの学習を試す時間となりました。シュート、パス、ドリブルを自分の判断で選択できるかがポイントになります。最後のゲームに向けて作戦会議も入念に行いました。子供たちにとってアクティブラーニングにつながるとてもいい機会となりました。残りの4時間は、これまでの学習を生かして転任と一緒に進めていきます。

2023.10.27_1年見学旅行

写真:20枚 更新:2023/10/27 学校サイト管理者

1年生が見学旅行に行ってきました。小川駅から熊本駅までJRを利用して移動し、熊本駅からはバスで目的地の熊本市動植物園に向かいました。あいにくの雨でやや肌寒い中、傘やカッパを利用しての見学となりました、昼食時にはすっかり雨の止んで、芝生に敷物を敷いておいしいお弁当を食べ、ゴロンと横になることもできました。乗り物体験をして楽しい一日を終えました。

2023.10.2_朝ランニング復活

写真:4枚 更新:2023/10/02 学校サイト管理者

熱中症対策として一時中止していた朝ランニングを再開しました。今朝はカラッとしていて朝から心地よい風が吹いていましたので、子供たちも気持ちよさそうに体を動かしていました。10月中旬には宇城小体連陸上記録会(小川・豊野・美里ブロック)も実施されます。スポーツの秋の到来に何だかうきうきしています。

2023.10.2_陸上練習スタート!

写真:6枚 更新:2023/10/02 学校サイト管理者

10月20日(木)に開催予定の宇城小体連f陸上記録会(小川・豊野・美里ブロック)に向けた練習がいよいよスタートしました。小川町の4つの小学校と豊野小学校、美里町の3つの小学校の8つの小学校が集まっての陸上記録会です。昨年度の記録会を経験している6年生が、5年生に対してリーダーシップを発揮してくれることと期待しています。

2023.10.30_陸上フェスティバル

写真:14枚 更新:2023/10/31 学校サイト管理者

10月27日(金)に実施予定でした陸上フェスティバルを本日実施することができました。元々は宇城小体連陸上記録会が中止となり、子供たちの頑張りを披露する機会をと考え、企画したものです。50m走(5・6年生全員)、20mシャトルラン(5・6年生全員)、ソフトボール投げ(5・6年生希望者)、走り幅跳び(5・6年生希望者)、走り高跳び(6年生希望者)、全員リレー(5・6年生全員)の6種目に取り組みました。スポーツテストの種目を加えることで、自分自身の体力の伸びを実感することができたのではないでしょうか。