新しい小天小学校 5年目です!
2024年 4月1日から新しい年度となりました。
令和6年度も小天っ子の活躍 見守ってください。
保護者の皆様・地域の皆様 よろしくお願いします!
お知らせ
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす Vol.75
」を掲載しました
情報モラル教育の家庭啓発資料を掲載しました。
情報モラル啓発資料②インターネット上の書き込みについて.pdf
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす Vol.71」を掲載しました
小天っ子の活躍
ゴースクール(道徳授業)
今年は、2年ぶりにゴースクールで全学年道徳の授業を参観していただきました。お忙しい中、参観していただきありがとうございました。子供たちは、道徳の授業に意欲的に頑張ることができました。
1年
2年
3年
4年
5年
6年
道徳の授業は、5年前から特別の教科「道徳」として取り組んでいます。これまでの資料の読み取りにとどまらず、教材文を読み、自分の生活を振り返り、友達と意見を交流し、多様な考えを知ることで、自分の考え方を広げ、今後の生活や生き方に生かそうとすることを目標としています。小天小学校では、道徳の学習で友達と考えを交流させることで、子供たちが新たな見方考え方を身に付け、自分の生活や生き方に役立ててほしいと願って、日々の授業を行っています。教室や学校内にとどまらない、学習の場があるのも「道徳科」の大切なところだと思っています。地域のみなさん、家族の方々にも参観いただくことで、子供たちの成長を感じていただけたら幸いです。今回、教材として使用しました「熊本の心」「つなぐ」が熊本県の独自資料です。教科書は「生きる力」を使用し、学習をを重ねています。お気づき等ございましたら、お知らせください。
特別支援学級 交流しました!
学校の栽培園で取れたジャガイモを使って、小天小の特別支援学級3クラスが一緒にポテトサラダづくりに挑戦し、交流しました。
一人一人が自己紹介を行い、初めて参加した1年のはるとさんも、自分のことを紹介しました。
材料を混ぜて…
小さな器に取り分けて完成しました。
みんなでおいしく!
ジャガイモの味をしっかり楽しむことができたようです。普段は野菜が苦手な子供も、みんなと作って食べることができました。上級生が下級生のお世話をすることもできたようです。
また、学校の栽培園でできた野菜をみんなで味わえる機会があるといいですね。
好天の運動会 大成功!
8時45分爆竹の音とともに行進曲が響き、小天小の運動会がスタートしました。
ふうがさん・きのさんの開会
PTA会長吉田様
誓いの言葉 両団長・副団長
競技上の注意 てんとさん
ひょうさんに合わせて ラジオ体操
各学年の徒走で盛り上がった後は、団体戦!
紅白玉入れは、引き分け。
はるとさんの一投で勝利
水分補給の時間には、1年のたつきさん、ゆずさんじゅんさん、まいさんが、新1年生にメッセージを送りました。来年度入学児童の皆さんも、受付で記念品とメダルを受け取りました。
6年親子競技
まずは赤組の応援!
次に、白組の演技!
各団練習の成果が発揮できました。
閉会式は、成績発表から。
はるとさんの発表
1点の差で、今年は白組が優勝しました。赤組も大健闘です。どちらもまとまってよく頑張りました。
あみさんの指揮で校歌
PTA副会長の花谷さまより
万歳三唱は、声をそろえて。
りんさんの終わりのことば
各団で解団式を行いました。応援団の子供たちは、それぞれの団のために力を尽くしました。
競技は、時間より早く終わり、早めに後片付けを行いました。PTAの皆様には、ご協力いただき、助かりました。本年度は、各地区のテントも設置することができました。ご観覧の皆様の声援が、子供たちの活躍につながり、それぞれにとって最高の運動会となりました。ありがとうございました。
ここで、学年写真を紹介します。
初めての運動会(1年生)がんばったね!
最後の運動会(6年生)素晴らしかったです!
運動会準備 整いました!
本日は、PTA役員の皆様にもご協力いただき、運動会の準備が終わりました。皆様のご協力ありがとうございました。
また、4・5・6年生の子供たちも準備にがんばりました。協力して早めに終わることができました。
各団の看板係が頑張り、楽しい応援看板もできあがっています。また、スローガンの横断幕も企画委員会の子供たちが頑張ってくれました。
明日はお天気が予想されます。感染症及び熱中症対策を取られて、子供たちの活躍を応援していただきようお願いいたします。お待ちしています。
稲の種まき(5年生)
24日(火)の2時間め、食育の坂西さんより稲の種まきを教えて頂きました。ケースに土を平らにならすのが難しかったようです。みんなで力を合わせて、ケースに土を入れ、稲の種まきをしました。毎日水かけをしながら、田植えできる苗の長さに成長するまで、学校の苗代で5年生がお世話をします。
まずは、土入れ
平らにならすの難しい
環境部長の渡邊様、学級委員の松藤さんご夫妻もご協力いただき、種まきが完了しました。
苗の成長が楽しみですね。
ご協力いただいたPTAの皆様ありがとうございました。
プログラムの絵 紹介!
今年は、3年生が描いた絵から下の4点がプログラムに選ばれました。紹介します。
ゆうたさん
あきひとさん
じゅなさん
はやとさん
どの絵も、運動会の楽しい様子が生き生きと描かれています。各ご家庭に配付されるプログラムにも掲載しています。当日は、掲示板に掲示したり、張り出しもしますので、運動会の競技と合わせてごらんいただけると嬉しいです。
団長からのメッセージ
運動会に向け、応援団を引っ張る団長を紹介します。
各団応援団長を中心にまとまって頑張っています。二人とも気力も十分のようです。
白組団長 しょうさん
最後まで全力で努力し、大きな声を出し、白組全体を引っ張れるよう頑張ります。
赤組団長かんざぶろうさん
みんなと心を一つにして、みんなが最高の運動会だったと言えるように精一杯頑張ります。
二人の頑張りと応援団のまとまりを本番でも披露してくれるものと思います。
皆さんの応援もよろしくお願いします!
小天っ子の目指す姿(天水中体育大会)
22日(日)天水中学校で体育大会が行われました。
応援団の競技では、団長を中心に赤団・青団ともに素晴らしい演舞が行われました。
小学生も多く見に来ていましたが、中学生の自主的な動きや競技・演技の姿に、自分たちの目指す姿があることを実感してほしいなと思ったところでした。
いよいよ今週末は、本校の運動会です。これまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。
がんばれ、小天っ子!
「茶つみ」の学習(3年)
3年生は、音楽の学習で新茶を味わいました。
「茶つみ」では、歌詞の意味も考えながら、新茶の香りや色、味を実際食べたり飲んだりして、楽しむことができました。小天小にもお茶の木があります。天水町ですので、子供たちの自宅周辺、みかん畑の周りにもお茶の木が植えられ、自宅でお茶をもんで作られていたご家庭もあるかと思います。ご家庭でも、お茶の話をきっかけに昔と今についてお話しいただいても子供たちには興味深いものだと思います。
お茶を味わった後は、みんなで手遊びをして楽しみました。コロナ禍ですので、ちょっと離れて。リズムにのって、上手に手遊びができました。
PTA除草作業!
PTA除草作業
ありがとうございました!
18日(水)の16:00より運動場を中心に除草作業を行っていただきました。
多くの草刈り機や草を運んでいただいたおかげで、運動場がすっきりし、いよいよ運動会本番が近づいたことを感じます。本日、小篠教頭先生より作業の報告と感謝の気持ちをもつことを子供たちに話していただきました。周りの人への感謝の気持ちをもち、自分のできることに全力で取り組む小天っ子であってほしいと願っています。
運動会本番に向け、全体練習も好調です。皆様の応援で更に、力を発揮するものと思います。
ご多用な中お集まりいただきありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 野中伸一郎
運用担当者 教諭 中嶋 康憲
2022年2月10日~2024年3月31日
↓(くわしくはこちらをクリック)
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす Vol.75
」を掲載しました
情報モラル教育の家庭啓発資料を掲載しました。
熊本県教育委員会より情報モラル教育の家庭啓発資料が送付されました。これからタブレットの持ち帰り学習などを進めていきます。ご家庭でのルール作り等に家庭啓発資料をご活用ください。
情報モラル啓発資料②インターネット上の書き込みについて.pdf
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす Vol.71」を掲載しました。