上天草市立登立小学校 noboritate elementary school
創立153年目も伝統をつなぎます
熊本県教育委員会指定 令和6・7年度「熊本の学び」研究指定校(プロジェクト校)
上天草市立登立小学校 noboritate elementary school
創立153年目も伝統をつなぎます
熊本県教育委員会指定 令和6・7年度「熊本の学び」研究指定校(プロジェクト校)
現在、給食週間です。それにちなんだ学習も行っています。2年生は、オンラインでつないで、明治乳業の方に出前講座を行っていただきました。乳牛の体の事、酪農家の仕事、牛乳ができるまで、その他給食に毎日出てくる牛乳に関する学習を行いました。
毎日飲んでいる牛乳は、母牛が本当は自分の子牛にあげる分を、分けてもらっているのです。という言葉が印象的でした。子供たちも、給食の牛乳をちゃんと飲みたいと思います、等の感想を述べていました。
講師の先生です。
担任の先生も、牛柄のエプロンで授業。
前日から雪が舞い、夜中に積もるかと思っていたら、朝起きるととても寒く、冷たくはありましたが、雪は全くありません。でも、軒先の水たまりは凍っていました。
子供たちは、朝から通常通り登校班で歩いて登校している子がほとんど。元気なのびっこは健在です。登校すると、さっそく運動場で遊んでいる子が多くいました。中には半そでシャツの子供も。やっぱり、子供は風の子。
ブランコの水たまりが凍っていました。
元気いっぱいサッカー。
今日は、2年生の体育。ボールけりゲーム。的をめがけて、ボールけって得点を競います。うまく蹴れるかな?
児童集会を行いました。寒い中ですが、子供たちは、委員会ごとに取組を発表し、話を聞くことができました。
給食委員会の発表。おにぎりレシピの表彰とおにぎり給食について。
環境委員会の発表。今年度の環境ISOの取組についての結果と反省。
生活委員会の発表。持ち物に名前を書こうと呼びかけ。劇を通じて記名の大切さを伝えました。
のびっこ会からの発表。書き損じはがきを集めることで、視覚障碍者への支援とすることを伝え、協力を呼びかけました。
今日は、わかば学級です。3年生は、道徳の勉強でみんなで使うものを大切にすることを学びました。
1年生は、算数。数の数え方が上手になりました。
また、学級には言葉についての掲示や子供たちが書いた作品が大切に飾ってあります。
今日の献立
揚げパン・牛乳
タイピーエン
フルーツヨーグルト
のびっ子は、感謝の気持ちをもって、何でもモリモリ食べます。登立の給食を食べて大きく成長します。今日も、おいしい給食ありがとうございます。