ブログ

ご飯を炊こう!(5年家庭科)

5年生は家庭科の時間に、ご飯と味噌汁の作り方、栄養素について学習しています。

自分たちが普段食べている食べ物の栄養素を知ることができています。

そして、ごはんの炊き方について調理実習を行いました。

お米は、自分たちで手植えして収穫した新米を使いました。

班に分かれてお米をとぎ、水を量って入れて、火の強さを調整しながらじっくり炊きました。

自分たちで育てたお米を、自分たちで炊いて食べると

いつも以上においしく感じました。

コロナ禍での実習になったため、ご飯は自分の分だけラップを用いておにぎりにしました。味噌汁は、学校ではできないので、週末に各家庭で頑張ってもらう予定です。