ブログ

今日の注目は、「節分」です。

今日のメニューは、ごはん、牛乳、みそ汁、豚肉の野菜の炒め物、黒糖大豆でした。

今日の注目は「節分」です。節分とはもともと季節の変わり目の日のことで、年4回ありました。今では、春の始まりの日である立春の前の日のことを節分といいます。節分には、自分の年の数だけ豆を食べると病気をせず、健康に過ごせるといわれています。数えながら食べてみましょう。ここで、クイズです。大豆と塩と麹をまぜると、何になるでしょうか?答えは、みそです。大豆は、ほかにも豆腐や納豆、醤油などに形をかえますね。