ブログ

魚の「南部焼き」

今日のメニューは、ごはん、魚の南部焼き、きゅうりの梅肉和え、厚揚げのみそ汁、牛乳でした。

 

魚の「南部焼き」。魚や肉などに下味を付けて、ごまを全体にまぶして焼いたものを南部焼きといいます。南部ってどこの南部?と思いそうですが、岩手県や青森県にまたがる「南部地方」がごまの産地なので、そう呼ばれています。「南部鉄器」の産地としても有名ですね。

切り身を口に入れて噛むと、口いっぱいにごまの風味が広がりました。