◆◆ようこそ南関第四小学校へ◆◆
※携帯電話でご覧の方へ
画面右上(白地の部分)の3本線を押すと、メニュー画面が出てきます。
どうぞご利用ください。
令和6年度も皆様のおかげで修了することができました。保護者、地域、行政の皆様、たくさんのご支援、ありがとうございました。
南関第四小学校は、大正14年に2校が合併し現在地に新築移転して令和7年度で100年目になります。百周年を迎えて、地域とともにさらに邁進していきます。
※南関四小ホームページへのアクセス数が31万件を突破しました。たくさんのアクセス、ありがとうございます。(2025.3.11)
◆「学校生活」「学年の部屋」「食育コーナー(給食紹介)」等、随時更新しています。「メニュー」や「新着情報」からご覧ください。
◆「学校便り」を更新しました。(3月21日更新)
◆「行事予定表」に3月予定表を掲載しました。(2月26日更新)
※4月予定表は、4月最初の職員会議で確定しますので、掲載が遅れます。ご了承ください。
下校時刻は毎週末の学級だよりが最新情報です。詳しくは学校にお問い合わせください。
◆情報モラルに関する資料が届きました。ご家庭でぜひ(!)親子でご活用ください。
新着資料を追加しました。(12月5日)
情報モラル啓発資料⑦ 悪ふざけの投稿が取り返しのつかない事態に.pdf←NEW!
情報モラル啓発資料⑧ 何気ない投稿から個人情報を特定されることも.pdf←NEW!
情報モラル啓発資料④ _インターネット上の書き込みについて.pdf
情報モラル啓発資料⑤ _家庭でのルールづくりについて.pdf
◆熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす 76号 」が発行されました。ご一読ください。(12月27日更新)
◆お願い◆
◆感染症拡大に伴う「自宅待機」「休校」「学年閉鎖」の場合の学習形態についてお知らせします。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。