「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
本日の理科は,「太陽とかげ」の学習をしました。まず,かげについて知っていることを子どもたちに聞くと「かげを追い越すことはできない。」や「時間によって長さが変わる。」,「太陽の光が当たっているところにかげができる」などの考えが出てきました。生活の中で見てきたものをもとに考えていました。
次に,外でかげつなぎをし,かげに対する気づきと疑問について考えました。気づきでは,「かげはみんな同じ方向を向いている。」や「かげの位置は変わらない。」や「長さが短かった。」等と考えていました。疑問では,「自分が向いた方にかげがついてこないのはなぜか。」,「手をつないでいないのにつないでいるように見えるのはなぜか。」などが出てきました。どれも面白い気づきや疑問だと思いました。
次回は問題を作り,観察をして謎を解明します。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。