「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
学習発表会がありました。「南関町をPRするCMを作って、放映したい。」という子ども達の言葉から始まったこの取り組み。1年間の集大成を体育館のステージで見せることができました。劇の内容も好評だったようで、「6年生の発表が面白かったです。」と言ってくれた他の学年の人もいました。6年生が主体となって作り上げた視聴者参加型おもしろ情報番組「6年!突破!」はいかがでしたか?協力して作り上げたこの経験を忘れず、これからの生活や学習に生かしてほしいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。