「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
11月26日(火)、全校集会が開かれ、図書委員会が発表をしました。
図書委員会からは、貸出冊数などが示され、読書週間を形成し、本に親しむことをすすめる発表がありました。
先生からのお話では、石田先生から「口」から「+」(プラス)なことがたくさん出ることで、「叶」という文字になることが話されました。お互いに尊重する言葉で友達同士会話をし、仲良く、みんなで夢を叶え成長していきたいですね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。