今日の給食

6月30日の給食

今日のメニューは、コッペパン、ラビオリスープ、カボチャのミートソース、レタスです。

今日は、かぼちゃを使ったミートソースです。2種類のかぼちゃが使われています。1つはズッキーニです。ペポカボチャの仲間です。もう1つは西洋カボチャのエビスという種類です。今日の給食では、大きめにカットしてあり、存在感があります。エビスはお店でよくみかける種類のカボチャで、少しねっとりしています。旬は夏で、ビタミンがたっぷり含まれています。きょうも感謝の気持ちをこめていただきます。

 

6月29日の給食

今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、きなこ豆、ビーフンサラダです。

今日はビーフンが入ったサラダです。ビーフンの材料は①小麦②大豆③米のうちどれだと思いますか?答えは③米です。米をすりつぶしたものに水を加えてこねてだんごを作り、それを麺のように細くしたものです。小麦から作られるうどんやスパゲッティとは違う食感です。きゅうり・トマト・ツナとあえた、さっぱりした味のサラダでした。

かぼちゃのそぼろ煮は、かぼちゃとミンチ以外にも、豆腐やにんじん、しらたき、しいたけ、たまねぎ、てんぷらなど具材がたっぷりの料理でした。

6月28日の給食

今日のメニューは、和風ハヤシライス、牛乳、ひじきサラダです。

今日はひじきのサラダです。ひじきは春が旬の食材です。茎の部分は「長ひじき」で葉の部分は「芽ひじき」として出回っています。海岸の岩場の近くに生えていて、長さは50㎝から1mくらいになります。黒く細長い形をしているので、おいしそうに見えないかもしれませんが、海藻の中でもミネラルが豊富で、栄養がたくさんつまっています。(ほっかほかニュースより)

 

今日の南関町の食材は、南関米ときゅうりです。

6月25日の給食

今日のメニューは、カレーライス、牛乳、インゲンのマヨネーズあえです。

今日はインゲンを使ったサラダです。給食では1年中出てくる野菜の一つですが、5月から収穫が始まっています。インゲンは別名「さんどまめ」といわれています。どうしてだと思いますか?それは、1年に3回収穫されるからです。その中でも旬は夏になるそうです。カレーライスはこどもたちの大好きなメニューのひとつです。残さずおいしくいただきました。

6月24日の給食

今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、八宝菜、ばんさんすうです。

みなさんは、”ばんさんすう”という名前のメニュー、知っていましたか?

別名、中華風春雨サラダです。今日の給食では、春雨のほかに、キュウリやハム、にんじんがはいっていて、さっぱりとしたサラダでした。八宝菜もあり、中華風メニューでした。

今日の南関町の食材は、南関米、たまねぎ、きゅうりです。

今日もおいしくいただきました。