学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ5月14日(金) 今日はどんなステキがみられるかな!!

 

花丸1年図工「大きく元気に顔を描こう」では、鏡を見ながら自分の顔を詳しく見て描けました。描けた絵を見せ合って、よいところを伝え合いました。いきいきと元気いっぱい顔が描けました。興奮・ヤッター!

 

花丸2年図工「ねんどがうごきだす!」で、いろいろな形を作って想像を広げて楽しみました。

「これは竜巻の島で・・・」と「見て見て!」がとまりませんでした!興奮・ヤッター!

 

花丸3年の算数では「分より短い時間」を学習しました。「1分は何秒?」をストップウォッチを使って確かめました。笑う

 

花丸4年生は図工「木を見つめて」で木の絵を描きました!

 理科でも観察している自分のお気に入りの木を、一生懸命見つめて描いていました!ニヒヒ

 

花丸5年算数「ともなって変わる数」では、変わり方を表にしたり式に当てはめたりして調べました。友だちの説明もよーく聞いています。笑う

 

花丸6年理科は実験でわくわくです!「ものの燃え方」の実験です。空気ありと空気なしで、木の燃え方を比べました。「煙がでました!」「燃え尽きました!」と目を輝かせていました。興奮・ヤッター!