学校生活の様子

集団宿泊教室ウォッチング!!【二日目】

お知らせ5年生は昨日から1泊2日の集団宿泊教室に行っています。活動の様子をお知らせします。追記形式で更新していきます。どうぞご覧ください!

花丸おはようございます。風はありますが日は差しています。今日も安全に気をつけて活動してきます。海と空がきれいです。

 

花丸朝ご飯を食べました。いつもあまりたくさん食べないという子も、もりもり食べていました。

 

花丸朝食後、磯観察に行きました。子供たちは磯観察に飽き足らず、「先生、海に足つけていいですか?」  若いな・・・ああ・・青春だ!

 

花丸海を見たあと、「フォトウォークラリー」を行いました。地図と写真をしっかり見て、あしきた青少年の家周辺を、自然を満喫しながら散策できました。「海がきれい!」「風が気持ちいい!」という声が何度も聞かれました。

 

花丸昼食は「やきそば」でした。歩き回ったあとの食事は格別でした。景色も最高!

 

花丸午後の活動は「マイ箸づくり」です。小刀で竹を削って作っていきます。世界に一つだけのマイ箸をがんばって作りましょう。

 

花丸いよいよあしきた青少年の家ともお別れの時間、退所式を行いました。「マリン活動はできなかったけど、ニュースポーツやマイ箸作りができて心に残る2日間でした。」「テキパキ行動ができました。これからも友達と協力したいです。芦北の景色がとてもきれいでした。」などの感想が聞かれました。代表のお礼の言葉も心を込めて、上手に発表できました。

 

花丸学校に到着!解団式で校長先生から「今日はしっかり休んで、学んだことを明日からの生活に生かしてください。」とお話がありました。

5年生の皆さん、1泊2日のとても充実した集団宿泊教室ができましたね。学んだことやみんなとの思い出を力にして、心の宝物にして、学校生活も充実させていきましょう。保護者の皆様も、送迎等大変お世話になりました。

おしまい