学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ10月20日(火)、今日はどんなステキがみられるかな?

花丸火曜集会は、「防災・安全」についてのお話がありました。地震が発生したときの、正しい行動や身の守り方について学びました。ダンゴムシポーズもばっちりですね(^^)/

 

花丸6年生は国語「『鳥獣戯画』を読む」の学習をしていました。まず、洋画を含む4枚の絵のよさを話し合い、そのうえで「鳥獣戯画は人類の宝である」という文に着目させて、学習の目標づくりをしていました。これから、「鳥獣戯画」の素晴らしさをしっかり読み取ってくださいね(^^)/

 

花丸4年生は総合的な学習の時間で、「元禄・嘉永井手」の見学にいきました。井手に詳しい、野田貴久さん(土地改良区理事長)と渡邉司さんに案内していただきました。先哲の英知がつまった元禄・嘉永井手が見学できて、ますます郷土を誇りに思う心が育ちますね。野田さん、渡邉さん、ありがとうございました(^^)/