学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ10月11日(火)今日はどんなステキが見られるかな!

花丸3連休明け、涼しい朝。校門付近には、町議の宮川さん、井藤さんもあいさつ運動に立ってくださいました。

10月は「教育相談月間」を設定しています。3日から21日までの朝活動、昼活動を7回分を設定し、全校児童について各学級担任が面談を行っています。「心と体のアンケート」の調査結果も活用し、子供一人一人の悩みや変化に寄り添っています。教育相談後、必要に応じて、保護者や関係機関等とも連携し、対応していきます。

花丸教育相談以外の子供たちは、それぞれ自習中。3年生はローマ字の練習をしていました。少しずつ級が上がっているようです。

花丸「ぐっすりすいみん週間」に合わせ「2学期自学コンクール」も今日までです。最終日を前に、2年では自学ノートを見合って、友達のノートのいいところや頑張りを発表していました。家の周辺で見つけた生き物の観察、日記、算数、国語などたくさんの工夫ある学習の跡が見られました。写真は紹介されたノートの一部です。