学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ6月10日(金)今日はどんなステキが見られるかな!

花丸朝のあいさつ運動に町議の宮川さんと井藤さんが立ってくださいました。目を見て笑顔であいさつできる子供が増えています!

キラキラ今日まで「歯と口の健康週間」です。本校児童のむし歯保有率は29%と全国の40%と比較すると少ないのですが、昨年度から5%増加しています。今年度は「全国小学生歯みがき大会」に参加し、歯を大切にできる子供になるよう取り組んでいます(DVD視聴、デンタルフロス、歯ブラシ指導)。保健室前の掲示物を見ていたら「家族と治療に行きます!」と、5年生から嬉しい声かけがありました。

体育・スポーツ2年体育ではボールあそびをしてます。3人グループに分かれてボールを蹴ったり止めたりして楽しそうでした。

花丸6年国語は説明文を読み、筆者の主張や意図をとらえ、自分の考えを簡潔に書こうという授業です。「時計の時間と心の時間」について筆者の述べていることを確かめようと、30秒の感じ方を計っていました。全員が自分の考えを短い文で書くことができました。