学校生活の様子

今日から2学期がスタートしました!

お知らせ8月30日(火)晴れ今日からいよいよ2学期です。子供達は、学校運営協議会会長の川口さん、青少年健全育成会長の吉田さん、町議の宮川さんをはじめ地域の方々に見守られて登校しました!

視聴覚始業式は多目的室から各教室へオンラインで実施。各学年の代表1名が「夏休みの思い出と2学期頑張ること」を発表しました。夏休みにいろいろな体験ができたようです。2学期は運動会に向けて頑張りたいという意気込みも感じました。また、絵画展やがあーっぱ祭ポスター、天草市恐竜絵画コンテストの表彰も行いました。

花丸校長講話は「学校にお帰りなさい。」「ただいまー。」の挨拶を交わして始めました。2学期はパワーアップ合言葉の1つ「きく力・問う力・伝える力」を特に伸ばしていきます。そこで、子供達に「自分の言葉をふやそう」、そのために「分からないをほっとかないで先生や友達に聞こう」「嫌なことや悲しいことがあったら、先生や家族など誰かに話そう」と話しました。そして、「一人一人みんなの力で〇〇な学校をつくりましょう!」と投げかけました。

 

花丸式後、各学級では、宿題や作品の提出、夏休みの思い出発表や振り返り、2学期の目標や係決め、席替えなどをしていました。

了解感染症対策をしながら、笑顔いっぱいの学校にしていきましょう!