学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ恵みの雨がほしい頃晴れのち曇り6月25日(金) 今日はどんなステキが見られるかなお知らせ

花丸1年生となかよし学級で「七夕飾り」を作りました!

「ころながはやくおさまりますように」と書かれた短冊が多いようです

 

花丸5年生の社会、地図帳を使って勉強中!

米の主な産地を調べていました鉛筆都道府県名を覚えているので早い!

 

花丸4年生算数「角の大きさの表し方」では、三角定規の角度を測っていました会議・研修

角度の大小の目安をつけて、きっちりと測れましたピース

 

花丸2年生算数「3けたの数」では、「1000はどんな数?」の学習でした。「100が10で1000になる」と分かりました鉛筆

 

花丸3,4年生は「お茶会」の準備をしました家庭科・調理

お茶団子、お茶パンケーキを作っておもてなしします!

 

花丸5時間目は、お世話になった方々をお招きし、感謝を伝える「お茶会」をしました!!

 花丸茶畑までの草刈りをしていただいた増本憲興さん、杉村信二さん、製茶をしていただいた「お茶乃のぐち」の野口和代さん、田中先生、校長先生、教頭先生をお招きしてのお茶会でした!!

子ども達で手摘みしたお茶を、お菓子と一緒にいただき、手遊び歌やリコーダーの発表もして、心に残るお茶会になりました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!