学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ今日はどんなステキが見られるかな!

グループ「令和3年度第1回魅力ある学校づくり協議会(学校運営協議会)」を行いました。

 まず、御船町教育委員会上杉奈緒子教育長様より、運営協議会委員への委嘱状交付があり、本会長の川口勝行様が代表で委嘱状を受けられました。学校説明、授業参観、意見交換を行い大変有意義な会でした。また、菊陽町教育委員会生涯学習課よりCSディレクター兼統括地域学校協働活動推進員の髙本様にもご参観いただきました。

 

花丸水曜日の3時間目は「一斉道徳」です。

1年は「熊本地震関連教材つなぐ」の「わたしのたからもの」を学習しました。

家族の温かい心について一生懸命考えていました。熊本地震のことはこれからも伝え続けていく必要があります昼

 

花丸5校時は「心を見つめる集会」でした。

各学年から、人権学習で学んだことや考えたことの発信がありました。意見や感想もたくさん返されました。学校教育目標「7つのニコニコ」の中の(自分、友だち、学級、学校)での輝く姿が見られましたピース誰もが安心して過ごせる学校にまた一歩前進しました笑う