学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ7月2日、今日はどんなステキが見られるかな?

 

花丸4年、国語「アップとルーズで伝える」。説明文の段落の関係について学習をしていました。叙述を根拠にしっかり自分の考えを発表していました(^^)/

 

花丸5年、外国語。誕生日に欲しいものを伝える英語表現を学習していました。欲しいものNO1は「◯◯◯」のようでした(;^ω^)

 

花丸3・4年の「プール開き」がありました。大きな「うずまき」や「波つくり」をして、楽しみました。3・4年生の今後の水泳の上達が楽しみです(^^)/

 

 

花丸5・6年は、倉本圭志先生(ぱざぱ音楽堂)を講師にお迎えして、太鼓の練習に取り組みました。太鼓をたたく姿勢、目線、腕の伸ばし方、そしてリズムなど丁寧にご指導していただきました。太鼓はそれぞれの旧校区に由来のある、本校の大切な伝統芸能です。今年も迫力のある太鼓の披露を期待しています。