日誌

学校生活

了解 土曜授業・収穫祭をしました☆

 7月15日(土)。今年度初めての土曜授業。1年生は、生活科で作った野菜の収穫祭をしました。餃子の皮に、ピーマン、ミニトマト、なすをのせたピザを食べた子どもたち。「おいしい!!」「感謝の気持ちでいっぱいです!」と、学級通信の名前通り「にっこにこ」の笑顔でした。入学しての4ヶ月。水やりなどのお世話を頑張ってきた1年生は、苦手だった野菜もおいしく感じたようです。

花丸 童話発表会

 7月10日(月)は低学年と高学年に分かれて校内童話発表会を行いました。各学級から2名の代表者が堂々とみんなの前で発表してくれました。どの子もお話を自分のものにし、すらすら話しており、大変感心しました。また、1人1人読み方にも良さがあり、抑揚が上手な子、語りかけるように読める子、声が大きく聞き取りやすい子などなど・・・それぞれの個性が輝いていたように感じます。ここから、学校代表として低学年、高学年それぞれ1名ずつが郡市の童話発表会で発表します。中松小学校の児童全員が今回の童話発表会に向けて頑張っていました。

ユニセフに募金しました

  執行部の委員会活動で「すべての子どもに希望を」テーマにユニセフ募金を行いました。今年は、7,952円集まりました。集まったお金は、11日に中松郵便局に持って行きユニセフに送金しました。募金をして下さったみなさんありがとうございました。

病院 救急救命法講習会が行われました☆

  7月7日(金)、授業参観の後は、教育会全体会と救急救命法講習会、学級懇談会が行われました。救急救命法講習会では広域消防南部分署より2名の職員の方に来校して頂き、講習会を行いました。夏休みには、教育会での学校プール開放も行われます。「もしも」の事が起きないことが一番ですが、もしものために全員で研修し意識を高めることができました。

にっこり 授業参観がありました♫

 7月7日(金)、授業参観が行われました。お家の人が見てくださっている中、照れてしまう子、いつも以上にはりきる子、いろんな子がいました☆授業の中で頑張っている子ども達の様子をみてもらうことができたかと思います。たくさんのご参観ありがとうございました。