日誌
2016年6月の記事一覧
2・4・5年生 授業研究会
6月29日(水)、2・4・5年生の(算数)授業研究会が行われました。
2年生「100より大きい数をしらべよう」
4年生「垂直・平行と四角形」
5年生「形も大きさも同じ図形を調べよう」
どの学年でも『なかまつ学習』を意識し、振り返りの時間を大切にした授業が行われました。放課後の授業研究会も充実した時間となりました。
2年生「100より大きい数をしらべよう」
4年生「垂直・平行と四角形」
5年生「形も大きさも同じ図形を調べよう」
どの学年でも『なかまつ学習』を意識し、振り返りの時間を大切にした授業が行われました。放課後の授業研究会も充実した時間となりました。
授業研究会「4年:理科 とじこめた空気や水」
6月23日(木)、今年度1回目の校内授業研究会が行われました。才藤先生の理科の授業です。めあてを確認し、予想を立て実験。実験結果をもとに「実験結果からわかったこと」を班で話合いました。めあてにかえりながら、どの班も自分達の言葉でまとめることができました!本単元は、空気の体積や手応えについての学習で目には見えない部分であるため、板書やワークシートが視覚的にも理解しやすいよう工夫されていました。子ども達も意欲的に授業に取り組んでいました。
むし歯のない歯を
6月20日(月)、3年生では学活の時間に養護教諭の池田先生と歯について勉強をしました。この日3年生では、①歯のクイズ②肉食動物・草食動物・人の歯の違い③歯の役目(食べる・発語・運動時にパワーが出る等)④むし歯のなり方と進み方⑤歯の形に合わせたブラッシング指導 などを勉強しました!池田先生は6月に全部の学級で歯の授業を行っています。高学年ではむし歯だけでなく、歯茎の大切さも勉強し、歯肉炎予防についての話もあったそうです。歯について学んだ後のブラッシング指導では、どの子もじっくり鏡を見ながら丁寧に歯を磨いていました!中松小学校の子ども達のむし歯が少しでも減ることを願っています。
笑顔いっぱいの時間になりました♡
6月15日(水)、この日は午後からプランジャパンさんからのご紹介で、子ども達の心のケアになればと、「肥後の国アフリカ」というグループの皆さんが中松小学校に来てくださいました。『ジェンベ』という太鼓を一人一つずつ準備してくださり、みんなでたたいて音楽を奏で、リズムに合わせて踊ったりと、笑顔の絶えない素敵な時間となりました♫中松小は体育館が使用不可のため運動場での実施となり、たくさんの準備をしていただき本当にありがとうございました。子ども達の心に素敵な思い出がまた一つ増えました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
4
8
7
7
4
1
リンク