学校生活

学校生活

#NPO押戸石の丘

4月14日(金曜日)
あの日から1年。
いろいろな方の顔が浮かびます・・。
「危険判定」の紙、荷物をとりに窓から、職員室のひっくかえった机、車中泊、水不足、トイレの混雑、たて替え、交通渋滞、不安・・・。1年たっても五感を刺激する出来事を胸に・・・。

 平成元年2月、南小国町教育委員会の宗像清博課長さんが、ピラミッド岩に不思議な先刻文様があるのを見つけました。調査で、紀元前2000年頃のシュメール文字だとわかりました。
 押戸石の丘は、町の名勝指定地で、中原の方によって管理されています。
一昨年は「進撃の巨人」、その前は、「風のダドゥ」など、映画の撮影がありました。
今ではパワースポットとしてたくさんのお客さんをお迎えしています。
 
 7名の1年生、2名の転入生を迎える遠足で、この、押戸石の丘に行きました。
 遠足は、二人組で手をつないで歩きました。
 到着してから、まず1年生が名前と好きなものを、自己紹介をしてくれました。
そのあと、5.6年生によるレクレーション。
猛獣狩りとジャンケンピラミッド。やり方の説明に猛獣が来たり、ていねいにゆっくり教えてくれたり、MCでもりあげてくれたり。5.6年生、うまい!
 そしていよいよお弁当です。
朝ミーティングで、今朝のお題;今日楽しみなことに、みんな、「お弁当」がはいっていましたから!
 み~~~~んなでくっついて食べていました。
(中原勤務8年目の先生が、「こんなふうにみんなで食べるのは、はじめてです!」と言っていました。)
 1年生が簡易トイレに行くとき、手をつないで行き、扉の外から声をかけながら待ってくれていたり、お弁当箱やごみののお片付けや、荷物の整理を手伝う、お兄さんお姉さんの姿がありました。
 NPO法人押戸石の丘の方から、おやつもいただきました。
一日お世話になりました。ありがとうございました。