学校生活
6月17日(月)道路開通・歯磨き指導
〇 トップページでお知らせしました道路が全面開通しました。立派な歩道が片側に作られ児童の通行が安全になると思われます。心配しているのは消防格納庫前の交差点です。駅通からの道は一時停止するようになっています。しばらく観察してみましたが、徐行するものの停止までは至らない車両が半数近くありました。児童には車が止まってから横断歩道を渡るように指導していますが、運転手の方々、どうか安全運転をお願いします。
〇 1・3・5年生に歯磨き指導を行いました。
歯科衛生士さんに歯の大切さと、正しい歯磨きの仕方について教えていただきました。
6月14日(金)租税教室・水泳
6年生の社会科の学習として租税教室がありました。
長洲町役場税務課から来ていただいて税金について教えていただきました。
6年生は国民の3つの義務として、「教育・勤労・納税」があることを知っていました。
見せていただいたビデオでは、「税金が無い世の中であればどうなるか」ということを知ることができ、
税金の大切さが理解できたようでした。
5年生となかよし2組が水泳をしていました。
安全面に配慮して、指導する担任の他に、長洲町から派遣の「小学校プール安全指導補助員」との複数体制で見守りをしています。
5年生はスイスイときれいなフォームで泳いでいました。
6月13日(木)お見知り会(リモート)
今日は町内5小・中学校の特別支援学級の児童・生徒が「お見知り会」に参加しました。
それぞれの学校の自慢を含めて、自己紹介をし合いました。
今回はリモートで行いましたので、画面の中の他校の児童・生徒の話をしっかり聞いていました。
6月12日(水)水泳学習開始
今日から水泳学習を開始しました。
水は少し冷たかったようですが、きれいに透き通っている水中を気持ちよさそうに泳いでいました。
6月10日(月)研究授業
今日は4年生の教室で研究授業が行われました。
国語の「アップとルーズで伝える」という教材を使いました。
学級の雰囲気が和やかで、安心して学んでいるようでした。