武小日記(学校生活)

武小日記(学校生活)

サラダで元気!

今日は、1年生の国語の教科書に出てくる「サラダでげんき」のサラダを給食の先生方に作っていただきました。

1年生も嬉しそうにサラダの材料を確認しながらおいしく食べていました。

野菜といえば、3年生が大切に育てている人参はどうなっているでしょうか。

畑に見に行ってみると・・・

こんなに大きくなっていました。

1年生の学級園のイモの苗は・・・

収穫も間近のようです。楽しみですね。

 

 

10月の風景

早いもので10月に入りました。校内の掲示も秋模様に変わっています。

昨日は、中秋の名月でした。まん丸の月が夜空に浮かび、とても美しかったですね。

今週は、運動会も終わり、いつもの学校の風景が戻ってきました。しかし、ひとつのことをやり遂げた充実感や達成感が学校全体に広がっているような感じがしています。

また、昼間はまだ暑いですが、それでも随分と過ごしやすい気候になり、花壇の花も美しく咲いています。

 午後からの子どもたちの様子は・・・

音楽、書写、図画工作とそれぞれの教室で集中して学習活動に取り組む姿が見られました。

運動会無事終了しました!

今朝の朝焼けと運動場です。

本日は予定通り運動会を実施しました。

開会式は、校長室から各教室へライブ配信しました。

1年生の初めの言葉がとても元気よく上手でした。

始めは、低学年の部。

可愛らしいダンスで、見ている人たちを笑顔にしてくれました。

始めや終わりのあいさつの態度もとても立派でした。

次に、中学年の部。

3年生のコーナーを使った徒走や4年生の全員リレーでは、最後まで一生懸命走る子どもたちの姿にたくさんの拍手をもらいました。また、色とりどりの旗を使った演技は、ビシッと動きが揃っていてかっこよかったです。

 

最後は、高学年の部。

応援披露では、5,6年生が心をひとつにして武蔵ヶ丘小学校や菊陽町にエールを送りました。

5年生の生き生きとした「ロックハイヤ」の演技、6年生の心を一つにした集団演技は、さすが高学年の演技でした。全員リレーは、最後まであきらめずに走りぬく姿に感動しました。

 

今年は、コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模も縮小し分散型の運動会となりましたが、子どもたちの頑張る姿をみていただくことができました。たくさんの応援ありがとうございました。

明日はいよいよ運動会

明日はいよいよ運動会です。

午後からは、5,6年生と職員で、また夕方には、PTAの皆さまにもお手伝いいただき、準備を行いました。

今年は、コロナウイルス感染症拡大防止のため、保護者席用のテントを設置していませんので、何となく運動場は寂しい感じもしますが、入退場門が立ち万国旗が飾られると、気持ちが高まってきますね。

明日は、本校の運動会を通してたくさんの方々に元気を届けます!

運動会まで後2日

今日はあいにくの雨で、運動場で運動会の練習はできませんでしたが、体育館や教室で工夫を凝らしながら表現や演技の練習を頑張りました。3年生の教室では、録画された自分たちの表現を電子黒板に映し出し、振り返りを行っていました。

また、今年は、開閉会式は校長室から各教室へライブ配信を行いますので、昼休みにその練習も行いました。進行は、日本語、中国語、英語の3か国語で行います。

職員のユニフォームも届きました。

明日は、午後から運動会の準備を行います。

PTAの皆さま、大変お世話になります。