給食

2023年5月の記事一覧

5月31日

とりにくのカシューナッツいため     はるさめスープ    ヨーグルト

カシューナッツは、南米原産の「カシューナットノキ」と呼ばれる木になり普段食べているのは種の部分です。カシューナッツの形にちなみ、日本では「勾玉の木」とも呼ばれています。

5月30日

ゆかりごはん    ぶたじる    ちくわのいそべあげ   

じゃこときゅうりのすのもの

「ゆかり」は「ゆかりの色」で紫のこと。梅干しを浸ける時にいっしょに漬け込んだしその葉を乾燥させて粉にしたものです。

5月29日

はっぽうどうふ    くきわかめのサラダ    ぎょうざ

茎わかめは食物繊維がたくさん含まれている食材で、わかめよりも多く約1.7倍になります。わかめを加工する際に取り除かれる茎の部分でコリコリとした食感を楽しめる海藻です。

5月26日

はちみつレモントースト   にくだんごとやさいのにこみ   マカロニサラダ
うまかってん

「うまかってん」は健脳食といって脳の働きを活発にする食べ物が10種類入っています。小魚、海藻、木の実や種子などを食べて、ビタミンやミネラル、レシチンの補給につとめましょう。

5月25日

さかなのねぎみそソースかけ     にらたまじる    アーモンドあえ

アーモンドはナッツ類の中でも栄養価が高くビタミンEはごまの約300倍、食物繊維はレタスの9倍含まれていると言われています。

5月24日

ミルクパン  トマトクリームスパゲッティ   ツナサラダ   まっちゃゼリー

♪夏も近づく八十八夜♪八十八夜とは、立春から数えて88日後の日です。八十八夜から後は畑や田んぼに霜が降りなくなり、本格的な夏が始まる日とされています。日本ではこの日を田植えや茶摘みなど初夏の農作業を始める目安としてきました。

5月23日

がんもとやさいのうまに     うめかつおあえ    ひじききくらげふりかけ

ふりかけに入っている木耳は熊本県で作られています。木耳には食物繊維やカルシウム・マグネシウム・鉄などのミネラルがたくさん含まれています。今日のメロンは西瓜と同じJA鹿本さんからいただきました。大地の恵み、生産者に感謝して頂きましょう。

 

5月22日

たかなめし  あつやきたまご  ごじる  ささみのごまだれサラダ

高菜飯の高菜は「阿蘇たかな」です。阿蘇高菜は高冷地阿蘇高原に代々受け継がれてきた阿蘇固有の高菜で、阿蘇地方以外では生産されない唯一の野菜です。

5月19日

まっちゃむしパン    ぶたにくとやさいのにこみ    ナッツサラダ    チーズ

抹茶には免疫力をアップするカテキンが含まれています。免疫力が低下すると風邪やインフルエンザなどの病気にかかりやすくなります。

5月18日

きくちどん     しらたますましじる    にんじんサラダ    すいか

今月のふるさとくまさんデーは菊池の味です。山鹿の隣の菊池市は稲作など農業が盛んに行われています。その中でも水田ごぼうが有名です。水田ごぼうは熊本県名水100選にも選ばれた清らかな水で育ち、食物繊維がたっぷりです。