掲示板

1年生の様子

図工「ねんどとなかよし」

初めての図工で、ねんどを使いました。

ねんどを丸めたり、伸ばしたり、ちぎったり、感触を楽しみながら夢中で製作していました。

 

楽しかった歓迎遠足

子どもたちが楽しみにしていた歓迎遠足。

たくさん歩いて、おいしいお弁当を食べて元気いっぱい過ごせました。

 

 

 

お別れ遠足、楽しみました。

 3月4日は、お別れ遠足でした。校内遠足でしたが、笑顔いっぱいで過ごしていました。6年生への出し物では、少し緊張した様子でしたが、はきはきと上手に発表できました。

 朝早くからのお弁当づくり、大変お世話になりました。

水俣病患者さんとの交流会をしました。

11月に水俣病について学習をした子どもたち。今回は、「きぼう・未来・水俣」のみなさんとオンラインで交流会をすることができました。患者さんたちのことをよく知ろうと、たくさんの質問をしました。そして、質問に答えてもらってうれしそうにしていました。

(1年1組)

(1年2組)

たこを作りました(1年1組)

先週の土曜授業でたこを作りました。作り方の説明をよく聞いて、友達と協力しながら作っていました。

その後、たこあげをしました。友達のたこと絡まりながらも、みんな楽しむことができました。

風車をつくりました!!

生活科の学習で風車を作って遊びました。紙コップの切り方に苦戦していましたが、思っていた以上に回り、とても喜んでいました。

(1年1組の様子)

(1年2組の様子)

福笑い

生活科で福笑いをしました。面白い顔になったり、意外としっかり顔になったりとみんなで楽しく活動できました。

(1年1組の様子)

(1年2組の様子)