掲示板

特別支援学級の様子

楽しかったオリジナルすごろく(さくら1組・ひまわり学級)

 さくら1組で作ったオリジナルすごろくを、ひまわり学級も合同で行いました。さくら1組の上級生が司会進行する中、みんなで和気あいあいとオリジナルすごろくを楽しみました。友達が止まったマスのお題を全員で行ったり、友達を拍手で応援したりと、みんな笑顔いっぱいで盛り上がったすごろく大会でした。  

 

これからもみんなで仲良く過ごしていって欲しいと思います。

 

授業参観、学級懇談会へのご参加ありがとうございました。

 4月27日(土)に授業参観と学級懇談会があり、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。授業は、さくら・どんぐり・ひまわり学級合同で、「自己紹介をしよう」というめあてで自立活動をしました。最初は、何を書こうか戸惑っていた子どもたちもいましたが、おうちの人と一緒に自己紹介カードを書いたり、みんなの前で自己紹介をしたりと、和気あいあいとした楽しい雰囲気の中で、活動を行いました。

令和6年度 さくら1組・2組、どんぐり学級、ひまわり学級がスタートしました!

 今年度は、1年生3名を新たに迎え、さくら1組・さくら2組・どんぐり学級・ひまわり学級の4学級、計22名でスタートしました。

 12日(金)には、歓迎集会・歓迎遠足が行われ、1年生3名も自分の名前と好きなものを立派に発表することができました。また、リーダースタッフ委員会が考えてくれた〇×クイズも全校児童で楽しみました。

 その後は、エコパークまで遠足に行きました。天気もよく少し暑い中、みんな一生懸命に歩き、着いてからは思い切り遊んでいました。お弁当やお菓子も美味しそうに食べていて、みんなの笑顔がはじけていました。おいそがしい中、準備お世話になりました。

 

二中見学と消防署見学に行ってきました!

2月1日(木)、さくら2組3年生の二人は消防署見学に行きました。消防自動車や救急車の中を見せていただいたり、10㎏もある防火服を着せてもらったりしました。消防士さんは、命がけの大変なお仕事だと感想をもちました。

また、同じ日の午後、さくら2組6年生の3人は、二中へ見学に行ってきました。1年生の数学の授業を見せていただいたり、担任の先生と百人一首をしたりととても有意義な時間を過ごすことができました。

 

「おれんじ鉄道」の旅、サイコー!!

12月12日(火)にさくら・どんぐり学級のみんなで「おれんじ鉄道」乗車体験をしました。列車を一両貸し切って、阿久根までの旅を楽しみましたが、公共交通機関での挨拶やルール、マナーについても勉強でき、大変有意義な一日となりました。最後になりましたが、引率のお手伝いをしてくださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

おいしかったよ!焼きいもサイコ-!!

 12月8日(金)にさくら・どんぐりのみんなで焼きいも大会をしました。残念ながら収穫したおいもが少なかったので、買ってきた物も入れました。

 「電子レンジで焼いたのよりだんぜんおいしいね!」「あまくてホクホクしてる!」など子ども達は熱々のおいもに大満足でした。

秋といえば、芋ほりです!!

10月30日(月)さくら・どんぐりのみんなで、芋ほりをしました。5月の中旬に植えたサツマイモを収穫する日がやってきました。どんなに大きくなっているかと、子ども達も職員もワクワクしながら堀ったのですが、掘っても掘ってもお芋は出てこず…。今年は、雨が少なくとても暑かったので、それが原因でしょうか?結局、収穫できたのはほんの少しでした。それでも、子ども達は、土からお芋が出てくると嬉しそうにしていました。

 

運動会、がんばりました!

爽やかな秋空の下、運動会が行われました。子ども達はそれぞれに、力いっぱい練習の成果を発揮できました。保護者の皆様、たくさんのご協力とご声援誠にありがとうございました。

また、どんぐりさんでは、秋の壁飾りも完成しました。

ふれあい交流会

6月14日(水)にふれあい交流会がありました。水俣市内の6小学校がZOOMで繋がり自己紹介やゲームを楽しみました。

ふれあい交流会に向けて

6月2日の自立活動の時間に、6月14日の「ふれあい交流会」に向けて自己紹介の練習をしました。「ふれあい交流会」は、水俣市の特別支援学級の交流を目的として実施されます。今年度もZOOMでの参加ですが、たくさんのお友だちと交流できたらいいなと思っています。

さつま芋の苗を植えました!

 5月19日(金)の自立活動の時間に、さくら・どんぐり学級のみんなでさつま芋の苗植えをするつもりでしたが、雨の予報だったため、急遽水曜日に植えることになりました。全員同じ時間に集まることができなかったため、クラス毎に植えました。「おいしくな~れ、あまくなれ~」と祈りながら植えました。収穫が楽しみです。

畑の手入れを頑張りました!

 今年もさつま芋を育てることになり、さくら・どんぐり学級のみんなで畑の手入れをしました。(さくら2組6年生は交流の授業があったため参加できずに残念でした。)雑草がたくさん伸びていましたが、子どもたちの頑張りで、あっという間にきれいになりました。来週、さつま芋の苗を植えるのが楽しみです。畑の手入れの後は、頑張ったご褒美として、体育館へ移動し「風船バレー」をしました。久しぶりにみんなで体を動かして楽しいひとときを過ごしました。

授業参観、学級懇談会へのご参加、誠にありがとうございました。

 4月22日(土)に、授業参観と学級懇談会があり、たくさんの保護者の皆様においでいただきました。授業は、さくら・どんぐり学級合同で「みんなのことを知ろう」というめあてで自立活動をしました。最初は、子どもたちも緊張した様子でしたが、おうちの人と一緒に自己紹介カードを書いたり、みんなの前で自己紹介をしたりと楽しい雰囲気の中、終えることができました。

ありがとう!6年生

3月17日(金)、さくら・どんぐり合同の自立活動を行いました。今回は、「卒業式を控えた6年生に、感謝の気持ちを伝えよう」のめあての下、「6年生を送る会」を行いました。各クラスから、お祝いの出し物がありました。

 さくら1組からは、楽しいダンス・・・

 【さくら1組からは、

      楽しいダンス・・・】

 

 

 

 

 

 さくら2組4年生からは、6年生クイズと質問コーナー・・・

 

 【さくら2組4年生からは、

    6年生クイズと質問コーナー・・・】

 

 

 

 

 さくら2組3年生からは、素敵なプレゼントが・・・

 

 【 さくら2組3年生からは

      素敵なプレゼント・・・】

 

 

 

 

どんぐり学級からは、お祝いの色紙と・・・

盛大なくすだま・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 【どんぐり学級からは、

     お祝いの色紙と、盛大なくす玉・・・】

 

 

 

  

最後に、6年生からのメッセージも・・・

 

 【6年生からは、心のこもった

      みんなへのメッセージが・・・】

 

 

 

  

司会をしてくれた5年生!

 

 【司会をしてくれた5年生!】

 

 

 

 

 

 今年度最後のみんな集まっての自立活動・・・。とても楽しい、でもちょっぴりさみしい・・・でもみんなの思い出に残る会になりました。6年生、今までありがとう!卒業まであと少しだけど、たくさん良い思い出を作って下さい。そして、中学校でも頑張って!

自立活動~わくわくタイム~

少し時が経ってしまいましたが、2月3日の「節分の日」、さくら学級とどんぐり学級のみんなで、豆まきをしました。はじめは、この日に豆まきをするかどうか悩みましたが、季節を感じさせたり、日本に伝わる伝統的な行事等を伝えたりすることは、子どもたちにとって大切な経験だと考え、工夫して豆まきをすることになりました。この日は、まず、「節分」の意味の説明と「なぜ、節分の日に豆まきをするのか」という紙芝居がありました。その後、自分の心の鬼をカードに書き、手作りの鬼の面をかぶり、豆をまく代わりにいらなくなった紙を丸めて、それを鬼にめがけて投げました。いつもの豆まきの雰囲気と違っていましたがそれなりに場が盛り上がり、子どもたちは、楽しい時間を過ごしました。ところで、紙を丸めた豆ではかわいそうだったので、袋に入れた落花生をお家に持ち帰ってもらいました。さて、子どもたちは、自分の心の鬼を追い出すことができたでしょうか?

まつぼっくりツリー

 遅くなりましたが、まつぼっくりツリーを作った時の様子をご紹介します。

子ども達は、まつぼっくりツリーに思い思いの飾りをつけて、かわいいツリーを作りあげていました。急に寒くなってきましたが、子ども達の作ったツリーや小物を見ると、ほっこりして、暖かい気持ちになります。クリスマスが待ち遠しいです。

クリスマスツリーを飾りました!

 ハロウィンの余韻がまだ冷めない11月11日(金)、ハロウィンの次はクリスマスだ!ということで、クリスマスツリーを飾り付けました。オーナメントを一つずつツリーに飾っていく子どもたちは、とてもワクワクした表情をしていました。もう今からクリスマスが楽しみです。

 さくら・どんぐりのみんなで飾ったクリスマスツリーは、二小のみんなに見てもらおうということで、図書室に飾らせてもらっています。

クリスマスにまつわるお話の動画を見ました。

「どこにかざろうかな~」と楽しそうに飾っています。

完成!とってもきれいにできました。

 続いて、次の週の11月18日(金)は、松ぼっくりツリーを作りました。今回使った松ぼっくりは、久木野にある大王松の大きな松ぼっくりです。子どもたちのためにと、久木野小学校の丸尾校長先生が拾ってきてくださり、二小の塚田校長先生が色を塗ってくださいました。子ども達に銀色の大きな松ぼっくりを見せると、歓声があがっていました。松ぼっくりの笠に思い思いの飾りをつけて、子ども達はそれぞれ、素敵なツリーを作りあげていました。

 

芋掘りをしました!

11月4日(金)に、さくら・どんぐりの畑で芋掘りをしました。

植えた苗の種類は、安納芋と鳴門金時の2種類です。

芋を傷つけないように、手でそっと周りの土を掘っていきました。

いろいろな形や大きさの芋がとれました!

11月末には、焼き芋大会を予定しています。

どんな味がするのか・・みんな楽しみにしています。

ハロウィン祭り 開催!

28日(金)、さくら・どんぐり学級のみんなで、ハロウィン祭りをしました。まず、折り紙で作ったかぼちゃやおばけ、コウモリなどをマントに貼り付け、かっこよく仮装しました。その後、5チームに分かれて絵合わせゲームを楽しみました。

ハロウィン祭りに向けて

14日(金)、さくら・どんぐり学級合同の自立活動で、10月下旬に行う予定のハロウィン祭りに向けて、飾り作りをしました。縦割りの二班に分かれて、折り紙を使って、かわいらしいカボチャのお化けや、愛くるしいお化けを作りました。来週も、また、作る予定です。