掲示板

5年生の様子

一学期ありがとうございました!(5年1組)

本日、一学期が無事終了しました。

保護者の皆様、普段からの温かなご支援・見守り等心より感謝申し上げます。

 

一学期、様々なことに力を合わせて取り組んできた子どもたち。

さらに絆を深め、二学期も頑張っていくためにお楽しみ会を行いました。

↑子どもたちの「はじめの言葉」から始まりました!

学級会で話し合った「サッカー」をしました。

男女関係なく夢中になって楽しんでいる様子が素敵でした。

「楽しかった!」という声が多かったです。

これからも思い出を積み重ね、より良いクラスになっていってほしいと思います。

 

一学期は、係活動にも意欲的に取り組みました!

・イラスト係→クラスにイラストを掲示したり、塗り絵を作ったりしました。

↑新しい塗り絵が出るたびに、喜んで塗っている様子が見られます。

・漫画係→自分たちで考えて漫画を描いています。クオリティが高く、子どもたちにも大人気です。

↑漫画のイラストを描いている様子。

・全員遊び係→毎週木曜日に楽しい全員遊びを企画していました。

↑全員遊びを提案している様子。

・挨拶係→毎週月曜日と金曜日に「世界の挨拶」や「挨拶クイズ」を紹介しました。

・クイズ係→毎週火曜日と木曜日にクイズを出していました。

↑クイズを出している様子。毎回大盛り上がりでした!

・お助け係→クラスのためにプリントの整理や掲示物の張り替えなど、様々なことをお手伝いしてくれました。

・新聞係→学級新聞を書いていました。学級の様子が率直に書いてあり、子どもたちも喜んで読んでいました。

 

子どもたちの、活動に対するアイディアや自主性が素敵だなと感じました。

学校生活をより豊かにするために、二学期も係活動に取り組んでくれたらと思います。

二学期が始まりました!(5年1組)

二学期が始まりました。

運動会や集団宿泊など行事に向けてやる気に満ち溢れている子どもたちです。

 

来週から「二小いきいきウィーク」が始まります。

自分の生活リズムを振り返り、よりよい生活にするためにはどうすればよいか考える取組です。

8月30日(水)の身体測定で、目標とする「寝る時間・起きる時間・勉強を始める時間」を一人一人設定しました。

生活リズムや体調を整えて、運動会の練習に臨んでほしいと思います。

湯の児体験教室(5年生)

9月8日(金)に、湯の児へ水中ドローン体験教室へ行きました。

これまで、水俣病や水俣の環境について学習してきた子どもたち。

実際の水俣の海や、海にいる生物を見て

ダイバーの森下さんに質問をしたりどんな魚がいるかメモを取ったりと興味津々な様子でした。

また、実際に自分たちでも水中ドローンを操作し、海の中を見ることができました。

「綺麗!」「海の中はこうなっているんだ~。」とドローンでの海の観察を楽しみました。

学習を終えて、

「これまでよりも水俣の海が好きになった!」と全員が答えていました。

テレビの取材も積極的に答えていました。

頑張った子どもたちと、是非、今日学んだことについてお家で話題にされてみてください。

 

運動会の練習頑張っています!(5年生)

運動会が刻々と近づいてくる中、練習にも力がはいります。

5、6年生による「旗ダンス」の練習の様子です。腕を曲げない、前の人と動きを合わせるなど細かい部分までこだわりながら、練習に一生懸命取り組んでいます。

本番どのような演技になるかとても楽しみです。

今後は、「リレー」や「団体競技」の練習も始まります。「1人1人が主人公 仲間と勝利をつかみとれ!」というスローガンのもと、力を合わせて頑張ります!

運動会、大成功で終わりました!

9月30日。天気にも恵まれ、水俣第二小学校運動会が行われました。

前日の練習から、「円陣を組みたいです!」とやる気満々の子どもたち!本番も、仲間と協力し、最後まで一生懸命頑張りました。

優勝を逃し「悔しかった。」と子どもたち。それでもクラスで協力し、優勝目指して頑張る姿はとても頼もしく、うれしく感じました。

スローガン通り「1人1人が主人公」だった運動会でした。

これからも、陸上記録会や集団宿泊など大きな行事が待ち受けてます!クラスみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います!