2022年11月の記事一覧

11月17日の給食

今日の献立は、びりんめし、いわしのカリカリフライ、れんこんサラダ、白玉すまし汁でした。

今日は、ふるさとくまさんデー。宇城・宇土地域では、白玉やれんこんが特産品として有名です。

れんこんサラダは歯ごたえがよく、たいへん美味しかったです。

今日の給食

 

11月16日の給食

今日の献立は、ミルクパン、カラフルたまご焼き、パインサラダ、ミネストローネ

でした。

ミネストローネはイタリアの野菜スープで、具だくさんという意味があるそうです。このスープだけで、たくさんの栄養素をとることができますね。

今日の献立

11月15日の給食

今日の献立は、麦ごはん、麻婆豆腐、バンサンスー、みかんでした。

今日のみかんは三加和産。地元でとれた食材を取り入れた給食でした。

甘くて、見た目もとてもきれいでした。みかんの美味しい季節になりましたね。

今日の献立

11月14日の給食

今日の給食は、麦ごはん、さんまの塩焼き、酢の物、のっぺい汁でした。

今日はふたたび上手にさんまを食べられるか、試すことができる給食でした。

骨を上手にとって、おいしく食べてほしいですね。

今日の給食

11月11日の給食

今日の献立は、麦ごはん、大豆の五目煮、するめ和え、ひじききくらげふりかえけでした。

今日のかみかみメニューはするめ和えです。するめは、歯ごたえがあり、かめばかむほど味が出るので、自然とよく噛んでたべるようになります。今日の給食はかむことを意識してたべたことでしょうね。

今日の給食