~みんなが活躍! みんなで創る!~
2019年9月の記事一覧
万田小の朝
万田小の一日は、正門や昇降口での元気な挨拶から始まります。
今週は、民生・児童委員さんが月に一度の正門での挨拶運動にいらっしゃいました。
いつも温かい目で、子どもたちを見守ってくださっています。
また、火曜の朝はくじらぐものみなさんによる読み聞かせでした。
今週は3~4年生に読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、みんな熱心にお話を聞いていました。
こうやっていろいろな方々のご協力をいただきながら、万田小の教育活動は支えられています。
本当にありがたいことです。
いつもいつもありがとうございます!
道徳の公開授業
9月7日の土曜授業は、道徳の公開授業でした。
2020年度から新学習指導要領が施行される中、
これまでの道徳は「特別の教科道徳」となります
今回の公開授業では「くまもとの心」「平成28年熊本地震関連教材『つなぐ~熊本の明日へ~』」
から資料を選んで授業を行いました。
ご覧になった方々、いかがだったでしょうか?
それぞれのクラスで、資料のねらいや道徳的価値に迫るための授業が行われていました。
それにしても、先生の方を見つめながら話を聞いたり考えたりする子どもたちの姿って素敵ですね。
我々教師は授業のプロとして、「子どもと一緒に授業を作り上げること」を狙いの一つにしています。
日々試行錯誤しながら、子どもも教師も、ともに成長していくための今回の公開授業でした。
ご参観いただき、ありがとうございました。
新しいALTの先生がいらっしゃいました!
9月から新しいALT(外国語指導助手)の先生がいらっしゃいました。
お名前はRae(レイ)先生とおっしゃいます。
そこで、9月6日(金)にレイ先生の歓迎集会を行いました。
外国語担当教諭の紹介の後、実際に子どもたちの前でレイ先生に自己紹介をしていただきました。
役430名の万田小の子どもたちの前で話すのは少し緊張されたそうです。
でも、子どもたちの反応を見ながら、とてもていねいに自己紹介をしていただきました。
その後は、さっそく3年生~6年生の外国語の授業に入っていただきました。
体育館での自己紹介をさらに詳しくしてくださいました。
また、6年生では自分たちが考えた荒尾や熊本のおすすめを紹介していました。
レイ先生に、メロンパンや万田坑、熊本城、荒尾干潟などいろいろな良さを知ってもらいました。
ちなみに、レイ先生はラーメンやお好み焼きが好きだそうです。
子どもたちが、おすすめのラーメン屋を教えてくれていました。
これから、外国語の授業を、レイ先生といっしょに楽しくがんばっていきたいですね。
熊日に掲載されました!
本日(9月3日付け)の熊本日日新聞の朝刊に、次のような記事が載っていました。
夏休み中に行われた「NIE全国大会」で熊日の記者の方と話す機会があり、
そのとき興味を持っていただいたことを、後日改めて取材いただき、このような記事になりました。
子どもたちのがんばりが、こうやって結果となり認められていくことはとてもうれしいですね。
夏休み明けに飛び込んできたうれしいニュースをお伝えしました。
学校に子どもたちの元気な声がかえってきました!
長かった夏休みも終わり、本日から前期後半が始まりました。
夏休み中盤は、エアコンの工事の音や蝉の鳴き声、後半は雨音が響いていた万田小学校ですが、
今日は久しぶりに子どもたちの元気な声が響いていました。
集会では、うって変わって、とても落ち着いた静かな様子で入場してくる子どもたちの姿が見られました。
あいさつや返事も元気にできていました。
集会の中では、校長先生が夏休みのことやこれからのことについてお話をされました。
子どもたちの夏休みのがんばりや、「スマイルシンデレラ」ことプロゴルファー渋野日向子選手の笑顔について紹介されました。
また、夏休み明けといえば今も昔も宿題です。
1年生の教室では、子どもたちが元気よく宿題を提出していました。
きっと他の教室でも同じような光景が見られたことと思います。
今週は土曜授業もあり、夏休み明けとしては長い1週間になりますが、
万田小の子どもたちの笑顔と元気で、がんばっていきましょう!
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。