2015年6月の記事一覧 2015年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 教科 総合的な学習の時間 行事・特別活動 本・雑誌 アーカイブ 2024年11月 (11) 2024年10月 (20) 2024年9月 (21) 2024年8月 (1) 2024年7月 (11) 2024年6月 (18) 2024年5月 (17) 2024年4月 (5) 2024年3月 (29) 2024年2月 (32) 2024年1月 (34) 2023年12月 (27) 2023年11月 (37) 2023年10月 (32) 2023年9月 (43) 2023年8月 (6) 2023年7月 (29) 2023年6月 (51) 2023年5月 (46) 2023年4月 (22) 2023年3月 (41) 2023年2月 (29) 2023年1月 (25) 2022年12月 (30) 2022年11月 (44) 2022年10月 (45) 2022年9月 (40) 2022年8月 (8) 2022年7月 (26) 2022年6月 (44) 2022年5月 (41) 2022年4月 (27) 2022年3月 (27) 2022年2月 (20) 2022年1月 (15) 2021年12月 (16) 2021年11月 (18) 2021年10月 (25) 2021年9月 (24) 2021年8月 (0) 2021年7月 (8) 2021年6月 (11) 2021年5月 (2) 2021年4月 (7) 2021年3月 (5) 2021年2月 (3) 2021年1月 (3) 2020年12月 (4) 2020年11月 (10) 2020年10月 (6) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (6) 2020年5月 (3) 2020年4月 (5) 2020年3月 (3) 2020年2月 (4) 2020年1月 (5) 2019年12月 (6) 2019年11月 (13) 2019年10月 (7) 2019年9月 (10) 2019年8月 (5) 2019年7月 (15) 2019年6月 (10) 2019年5月 (7) 2019年4月 (11) 2019年3月 (6) 2019年2月 (10) 2019年1月 (11) 2018年12月 (7) 2018年11月 (20) 2018年10月 (1) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (1) 2018年4月 (3) 2018年3月 (16) 2018年2月 (12) 2018年1月 (6) 2017年12月 (14) 2017年11月 (22) 2017年10月 (7) 2017年9月 (6) 2017年8月 (2) 2017年7月 (34) 2017年6月 (7) 2017年5月 (9) 2017年4月 (5) 2017年3月 (4) 2017年2月 (2) 2017年1月 (6) 2016年12月 (1) 2016年11月 (8) 2016年10月 (5) 2016年9月 (3) 2016年8月 (3) 2016年7月 (9) 2016年6月 (5) 2016年5月 (14) 2016年4月 (10) 2016年3月 (13) 2016年2月 (15) 2016年1月 (12) 2015年12月 (22) 2015年11月 (10) 2015年10月 (12) 2015年9月 (5) 2015年8月 (6) 2015年7月 (18) 2015年6月 (13) 2015年5月 (6) 2015年4月 (0) 2015年3月 (1) 2015年2月 (0) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (1) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (0) 2014年4月 (0) 2014年3月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4年1組理科授業研究会 投稿日時 : 2015/06/29 学校サイト管理者 6月29日(月)5校時に4年生理科の授業研究会を行いました。「電気のはたらき」という単元で、直列つなぎと並列つなぎのときの電流の強さと電気のはたらきについて関連付けて考えることをめあてに授業を行いました。本校では、授業のユニバーサルデザイン化を図って、子ども全員参加型の「わかる・できる」授業作りを目指して研究に取り組んでいきます。本日の授業でも、大丸教諭による様々な工夫により、子どもたちは、全員目を輝かせながら、実験に取り組み、まとめを考えることができました。今後も、校内研修の充実を図り、みんなで協力して授業改善に取り組んでいこうと思います。 平成27年度万田小学校PTA親睦ビーチバレーボール大会 投稿日時 : 2015/06/28 学校サイト管理者 6月28日(日)にPTA親睦ビーチバレーボール大会を行いました。学年対抗で6チームに分かれて、けがもなく、楽しい雰囲気の中で、熱戦が繰り広げられました。優勝は4年生、準優勝は3年生、3位は5年生でした。PTA体育委員の保護者の皆様には、1ヶ月間にわたる練習のお世話や大会当日の準備・運営等、たいへんお世話になりました。おかげさまをもちまして、みんなで、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。 平成27年度3年生PTA学年行事 投稿日時 : 2015/06/28 学校サイト管理者 6月28日(土)体育館で3年生のPTA学年行事を行いました。まず、ヤクルトから講師の先生をお招きして「お腹の健康」について講演をしていただきました。その後、みんなで茶話会を行いました。みんなで学年の親睦を深めることができました。 平成27年度「残菜調べ・牛乳飲み残し調べ」 投稿日時 : 2015/06/28 学校サイト管理者 6月22日(月)から6月26日(金)までの1週間、給食委員会で「残菜調べ・牛乳飲み残し調べ」を行いました。給食作りにかかわっていただいている方々への感謝の気持ちをこめて、また、自分の健康のために、好き嫌いせずに、みんな一生懸命食べることができました。今後も、続けていこうと思います。 平成27年度人権集会(1・2年) 投稿日時 : 2015/06/28 学校サイト管理者 6月26日(金)3校時に1・2年生人権集会を行いました。1年生は「かお」を題材にして考えたことを代表の人が発表しました。2年生は「いやだったこと」を題材に考えたことを代表が発表しました。それを聞いて思ったことや考えたことをみんなで出し合いました。その後、岩本先生に読み聞かせをしていただいたり、今月の歌を歌ったりしました。最後に、教頭先生からお話をしていただきました。みんなで「人権」について真剣に学ぶことができました。 123 »
4年1組理科授業研究会 投稿日時 : 2015/06/29 学校サイト管理者 6月29日(月)5校時に4年生理科の授業研究会を行いました。「電気のはたらき」という単元で、直列つなぎと並列つなぎのときの電流の強さと電気のはたらきについて関連付けて考えることをめあてに授業を行いました。本校では、授業のユニバーサルデザイン化を図って、子ども全員参加型の「わかる・できる」授業作りを目指して研究に取り組んでいきます。本日の授業でも、大丸教諭による様々な工夫により、子どもたちは、全員目を輝かせながら、実験に取り組み、まとめを考えることができました。今後も、校内研修の充実を図り、みんなで協力して授業改善に取り組んでいこうと思います。
平成27年度万田小学校PTA親睦ビーチバレーボール大会 投稿日時 : 2015/06/28 学校サイト管理者 6月28日(日)にPTA親睦ビーチバレーボール大会を行いました。学年対抗で6チームに分かれて、けがもなく、楽しい雰囲気の中で、熱戦が繰り広げられました。優勝は4年生、準優勝は3年生、3位は5年生でした。PTA体育委員の保護者の皆様には、1ヶ月間にわたる練習のお世話や大会当日の準備・運営等、たいへんお世話になりました。おかげさまをもちまして、みんなで、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
平成27年度3年生PTA学年行事 投稿日時 : 2015/06/28 学校サイト管理者 6月28日(土)体育館で3年生のPTA学年行事を行いました。まず、ヤクルトから講師の先生をお招きして「お腹の健康」について講演をしていただきました。その後、みんなで茶話会を行いました。みんなで学年の親睦を深めることができました。
平成27年度「残菜調べ・牛乳飲み残し調べ」 投稿日時 : 2015/06/28 学校サイト管理者 6月22日(月)から6月26日(金)までの1週間、給食委員会で「残菜調べ・牛乳飲み残し調べ」を行いました。給食作りにかかわっていただいている方々への感謝の気持ちをこめて、また、自分の健康のために、好き嫌いせずに、みんな一生懸命食べることができました。今後も、続けていこうと思います。
平成27年度人権集会(1・2年) 投稿日時 : 2015/06/28 学校サイト管理者 6月26日(金)3校時に1・2年生人権集会を行いました。1年生は「かお」を題材にして考えたことを代表の人が発表しました。2年生は「いやだったこと」を題材に考えたことを代表が発表しました。それを聞いて思ったことや考えたことをみんなで出し合いました。その後、岩本先生に読み聞かせをしていただいたり、今月の歌を歌ったりしました。最後に、教頭先生からお話をしていただきました。みんなで「人権」について真剣に学ぶことができました。