~みんなが活躍! みんなで創る!~
2020年11月の記事一覧
高校生との花植え体験
11月20日に北陵高校の生徒さんたちをお招きして、花の苗植えを行いました。
これは、北陵高校の園芸科で育てられた花の苗を使って、高校生に植え方を教えていただきながら、楽しく活動するものです。
当日までに搬入された花の苗はなんと500本以上。
それを、一人につき一苗ずつ植えていきます。
高校生のみなさんに優しく教えていただきながら、1年生から6年生まで全員が花の苗を植えることができました。
それにしても、愛情をこめて育ててあった花の苗はどれも立派でした。
次は、それぞれの苗が立派に育つよう、万田小学校でお世話をしていかなくてはいけませんね。
素敵な体験を提供してくださった北陵高校の園芸科のみなさん、ありがとうございました。
集団宿泊速報4
今日のメイン活動は「観音岳ハイキング~天狗杉コース~」でした。
全員で目的地の天狗杉を目指して山登りです。
途中には、きれいな紅葉の様子を見ながら進みます。
昨日の活動の疲れもありますが、お互いに声を掛け合ってがんばりました。
そして、たどりついたその先に見えたのが・・・
「天狗杉」!!
なぜ「天狗杉」という名前なのか説明する必用もないでしょう。
太い幹に登りたくなる気持ちもよく分かります。
これは一生に一度の体験となるかもしれませんね。
子供たちはパワースポットで力をみなぎらせて、午後からの活動に入ったのでした。
集団宿泊速報3
おはようございます。
集団宿泊教室も二日目となりました
朝からみんな検温を終え、発熱等もなく健康だそうです。
さて、昨日は午後から「Qハンティング」を楽しみました。
これは、地図と写真をもとに敷地内に隠されたクイズを解きながら散策するゲームです。
天気にも恵まれ、とても気持ちよさそうですね。
そして、夜はナイトゲーム。班ごとに暗い山中を歩きながら、コース内にあるミッションをクリアしていくゲームです。
途中途中には、お化けも出てきます。
写真をよく見ると・・・左の方に・・・
正体は帰ってきた子供たちに聞いてくださいね。
この後の活動は、観音岳へのハイキングとなります。しっかり歩いて野山の自然に親しんできてください。
集団宿泊速報2
無事、菊池少年自然の家に着いた一行は、まず入所式を行いました。
自然の家の職員の方からの説明をとても真剣に聞いています。
次に、最初の体験活「ニジマスつかみ」です。
素手でニジマスをつかみ、さばいて、炭火で焼いて食べることで命をいただいていることを実感として学び取る活動です。
自分でさばいて食べるニジマスはとてもおいしかったそうです。
午後からは「フライングディスクゴルフ」にチャレンジ。
その名の通り、フライングディスク(フリスビー)を使って行うゴルフに似た活動です。
自然の家の敷地内に広がる素晴らしいコースを、できるだけ少ない投数で回りました。
すっかりと秋の模様に衣替えした山の中で、自然を感じながら楽しく活動ができたことでしょう。
まだまだ活動は始まったばかり。これからも楽しみですね。
集団宿泊速報1
今日から1泊2日の日程で、5年生が集団宿泊に出かけました。
場所は菊池少年自然の家。
まずは、まだ薄暗い7時から出発式をおこないました。
集団行動の大切さを学びにいく、集団宿泊教室にふさわしく、整然とした態度で臨むことができていました。
出発の時刻になると朝日が差し込んできました。
そして、そのまま日の昇る方角に向かって、バスで旅立っていきました。
菊池では、集団での生活を通して、さらに成長して戻ってきてくれることでしょう。
やるべきことをきちんとやり、守るべきことをしっかりと守り、自然とふれあいながら大いに楽しんできてください。
修学旅行速報5
おはようございます。修学旅行二日目となりました。
まずは、ホテルでの朝食です。
今日も朝から元気いっぱい、おなかいっぱいです。
その後、一行はホテルを出発し、グラバー園へと向かいました。
高台から見る長崎の景色は最高です。
ここ、グラバー園には明治維新とゆかりの深いものがたくさんあります。その歴史と結びつけて考えると、観光もまた違った味わいとなるでしょう。
そういえば、ハート型の石が園内に何カ所かあったような気が・・・。
記念写真に収まる子供たち。
旅のいい思い出ですね。
この後は、ハウステンボスへと向かう予定です。
少し天気が心配されますので、どうか最後までもってくれますように。
修学旅行速報4
一行はホテルでの食事を楽しんでいます。
まずは、食事の会場をご覧ください。
純和風の大広間で、豪華な夕食です。
友達に皿を取ってあげたり、料理を取り分けてあげたりと、修学旅行の食事ならではの様子が見られます。みんなで食べる料理はおいしさも格別ですよね。
日中の活動を頑張った分、箸も進んだことと思います。
さて、今日は晴天のもと、平和集会も行うことができました。歌声も平和公園内に、とても響いていたそうです。
子供たちにとって、思い出に残る1日になったことでしょう。
最後に、長崎の夜景を一枚。
今夜はゆっくりと寝て、明日の活動も充実させてほしいと思います。
修学旅行速報3
昼食後は、原爆資料館の見学とフィールドワークで、長崎市内の原爆関連施設を見て回りました。
原爆資料館では、丁寧にメモを取りながら、現地ならではの学習を行っていました。
その後、平和公園ではお土産探しのお買い物タイム。
長崎での思い出の品は見つかったでしょうか?
もうすぐ、今日の活動を終えて、ホテルへと向かいます。
ホテルで友達と過ごす夜も楽しみですね。
修学旅行速報2
平和学習~昼食編
万田小修学旅行の一行は、無事に長崎へとたどり着きました。
まずは、最初の平和学習「語り部さんの講話」です。
ご自身の体験をもとに、貴重なお話をしていただきました。
子供たちも真剣に聞いています。
原爆投下と戦争終結から75年。子供たちの心に響くものがきっとあったはずです。
その後、昼食会場へと移り、おいしい料理をいただきました。
そのときの様子をよく見ると・・・
気づかれたでしょうか?水色のビニル手袋に。
ここでも感染予防の対策がとられていました。
さて、この後は原爆資料館や関連施設のフィールドワークです。まだまだ子供たちの平和学習は続いていきます。
修学旅行速報1
本日(11月5日)から一泊二日の日程で、万田小6年生の一団が長崎へと修学旅行に旅立ちました。
今朝の最低気温は5度と、今年一番の冷え込みの中、7時前には学校に集合した子供たち。
朝日が昇る前に出発式が始まりました。
校長先生からのお話を、真剣に聞く6年生。
保護者の皆様も、たくさんお見送りに来ていただいていました。
出発式の終わりの言葉のタイミングで、ちょうど日が昇り始め・・・
6年生は、そのまま日の出の光に見送られながら、万田小を後にしていくのでした。
バスの中を見せていただいたのですが、前後の席の間には透明のシートで仕切りが設けられており、コロナ対策が施されていました。
今回の修学旅行は、コロナ禍での大きな行事となります。校長先生の言葉にもあったのですが、旅行先の様々な施設で、感染予防策が為されています。
子供たち自身も、感染対策をしっかりと行いながら、長崎での平和学習や思いでづくりに励んできてほしいと願っています。
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド