~みんなが活躍! みんなで創る!~
2021年7月の記事一覧
サマースクール開始
この写真をご覧ください。本日、サマースクールのためにボーンアンティアとして参加してくれた、本校卒業生の荒尾海陽中生徒及び高校生が自ら履いてきた靴を並べている様子です。
小学1年生から6年生までの希望する子供たちが集まって、サマースクールが行われますが、最も学ぶべき点ではないでしょうか。
各教室に分かれて配置する前に、全体で確認会を行いました。
今回は、荒尾海陽中の1,2年生や高校生数名、そして地域のボランティアの方々にご協力をいただきます。
各教室では、丸付けや問題の解き方などを丁寧に指導してくださいました。
それぞれの学年で、寄り添った支援ありがとうございました。
来週26日と27日にもよろしくお願いします。
2021 なかまづくり宣言・なかよし宣言 決定
本年度の各学級における「なかまづくり宣言・なかよし宣言」の言葉が決定しましたのでご紹介します。
【ひまわり学級】
にこにこ ふわふわ 元気なひまわり
・みんなにあいさつ みんなであそぼう
・気もちをつたえて 心スッキリ
【1の1】
おともだちにされたいことを じぶんからしよう
【1の2】
ともだちにやさしくして いっしょにあそぶ
こまっているともだちを たすける
【2の1】
じぶんの気もちはことばで言います
ともだちの話はちゃんと聞きます
【2の2】
ふわふわことばをつかいます
どうしたの?とこえをかけます
【3の1】
いっしょにあそぼう いっしょにはなそう 友だちのことを知ろう
【3の2】
ふわふわ言葉を使ってみんなとなかよくしよう
【4の1】
いじめをしてたら止める 気づく心を持つ
ふわふわ言葉を使う
他の人を思いやる心をもつ
【4の2】
友だちみんなが安心できるクラスを作ろう
だれとでも なかよくしよう やさしい心
差別しない 泣いていたら 助け合おう
【5の1】
なかまを支え合う学級学年をつくろう
【5の2】
困っている人に声をかけます
支え合える学級、学年にします
【6の1】
だれでも相談できる心温かなクラスにします
笑顔で元気なあきらめないクラスにします
【6の2】
いじめなく、笑顔たやさぬ楽しいクラスをみんなで作ります
◆各学級素晴らしい宣言ができあがりました。この言葉をかかげて、みんなが活躍できる万田小学校にしていきましょう!
落とし物ご確認ください
21日から夏休みに入りますが、その前に現在届けられている落とし物を紹介しますので、ご確認ください。
心当たりがある場合は、職員室までお尋ねいただければ幸いです。
水筒・ハンカチ類・警報ブザー・消しゴム・ボールペン・ベルト等
サッカーボール・赤白帽子他
下着
ナイロン製黒色の袋
月1回のあいさつ運動ありがとうございます
毎月第2月曜日には、万田地区協議会及び万田中央地区協議会の民生委員・児童委員の方々がそれぞれ「正門前」と「旧二小体育館へ抜ける小道入口(国道208号線沿い)」に立たれて、あいさつ運動をしてくださっています。
その第2月曜日が、今日でした。
今回は、生活安全委員会の子供も一緒に立って、【あいさつ一番】ののぼり旗とともに通学してくる子供たちに声かけを行ってくださいました。
今後も、子供たちのためによろしくお願いします。
ユアン先生ありがとう!そしてさようなら!
英語の授業をお手伝いするために日本に来てくださっていたユアン先生が、母国カナダに帰ることになりました。(元々期間限定)
優しい人柄と、上手な日本語のおかげで子供たちも毎回ユアン先生と英語や外国語活動をするのがとても楽しみでした。
先日も3年生の教室では、日本で言うところの「フルーツバスケット」を英語で表現しながら楽しみました。
今日は、ユアン先生と最後の日でしたから、職員室でお別れのセレモニーを行いました。時折日本語を織り交ぜながらスピーチをしてくださったユアン先生。
職員からは、ご覧のようなメッセージカードをプレゼントしました。
カナダに戻ってからも夢の実現に向けてがんばってください。
Please Make your dreams come true in Canada.
Thank you.
万田坑世界遺産記念献立
今日7月8日は、万田坑が世界遺産に登録された日です。今日で6周年になるそうです。
そこで、給食メニューもそれにちなんだ「石炭ざくざく豆ご飯」というものでした。
市役所の世界遺産・文化交流室から担当の方2名が、給食の様子を取材に来られて子供たちに説明をしていただきました。
【石炭を黒豆に見立てたご飯】
【1年生、3年生、6年生の教室に取材と説明】
1年2組「道徳」研究授業がんばりました
今日の2時間目は、1年2組で「道徳」の研究授業が行われました。
親切・思いやりに関する内容を学ぶ授業です。
子供たちは、教材と自分たちの生活を重ねながら、これから友だちに親切にしていくことを意識する授業となりました。
ペアトークや友だちとのフリートークも熱心に取り組んだ1年生でした。親切な輪が広がり、友だちのことをしっかりと考えられる1年生になっていくことと思います。
授業参観&引き渡し訓練お世話になりました
本日の授業参観と引き渡し訓練お世話になりました。
平日の開催ではありましたが、実に多くのご出席をいただき、日頃の授業以上に子供たちも張り切って人権学習に取り組むことができました。
【1年生の様子】 【2年生の様子】
【3年生の様子】 【4年生の様子】
【5年生の様子】 【6年生の様子】
また、心配されていた雨天の中での引き渡し訓練になるかと思っていましたが、逆に蒸し暑い中の訓練となりました。このような中でも、事前にお伝えしていた新たな取組に御協力いただきましたことに感謝いたします。
とは言え、これから梅雨の末期に入り、昨年のような状況がいつ起きるとも限りません。大雨だけでなく台風や地震といった自然災害、そして先日も起きました強盗事件といった不審者対応や通学路での交通事故など心配されることは尽きないところです。
ご家庭や地域の教育力を生かしながら今後も子供たちの安全・安心を守っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
【引き渡しの様子】
【引き渡し後の様子】
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。