【校訓】
やさしく・・・心やさしい子どもの育成
うつくしく・・・美しいものを愛する子どもの育成
かしこく・・・確かな学力を身につけた子どもの育成
たくましく・・・心身ともに健康な子どもの育成
【学校教育目標】
『学び愛 磨き愛 高めあう 金剛(ダイヤモンド)っ子』
~自己有用感を高め、わくわくいっぱい 笑顔いっぱい~
ー育成を目指す 資質・能力ー
1 こ(金剛)心をこめて伝えあう力
2 や(弥次)やり抜く力
3 し(敷川内)主体的に考動(こうどう)する力
【校訓】
やさしく・・・心やさしい子どもの育成
うつくしく・・・美しいものを愛する子どもの育成
かしこく・・・確かな学力を身につけた子どもの育成
たくましく・・・心身ともに健康な子どもの育成
【学校教育目標】
『学び愛 磨き愛 高めあう 金剛(ダイヤモンド)っ子』
~自己有用感を高め、わくわくいっぱい 笑顔いっぱい~
ー育成を目指す 資質・能力ー
1 こ(金剛)心をこめて伝えあう力
2 や(弥次)やり抜く力
3 し(敷川内)主体的に考動(こうどう)する力
朝早くから、民生委員さん方のあいさつ運動がありました。
その様子をお伝えします。
校長先生も参加されていました。先生の持ったバケツの中身が気になります。
この日は、いつもより子供たちの出足が遅かった気がします。
写真に写る子供の姿が少ないのは、そのせいですね。
bunko HH
休み明けの月曜日。
エネルギー満タン状態の子供たちは、全力で掃除中です!
今回はコメントなし、写真のみでお伝えします。
bunko HH
今日も、3年生の放送当番のアナウンスと
それを合図に駆け出す足音で始まった分校の一日。
さて、今日は眼科検診の日。
有田・大津眼科の有田先生にお世話になりました。
検査前、廊下で静かに(にこやかに)待っている子供たちも、
検査室に入ると少々緊張気味。
けれどお医者さんの前では進んでまぶたを開けて視てもらいました。
中には、最初から前髪を上げ、準備万端の子もいましたよ。
bunko HH
天気に恵まれず内容を変更!
それでも、できるだけ「遠足気分」は味わえるようにしました。
まず、1年生を迎える会
次に、2・3年生からかんげいの言葉や歌がありました。
2年生からのメダル贈呈!
1年生も、元気に自己紹介をしました。
続いて、みんなが仲良くなるゲーム大会!
「遠足」代わりに、校外を散歩しました。
3年生が1年生の手を引いて…
いよいよ出発!
小鼠山山付近まで歩いて、記念写真!
学校に戻って、しばらく遊んで…
楽しみだったお弁当を頬張りました。
bunko HH
今日の昼休みも、賑やかな声がひびく弥次分校です!
いろんな場所で、いろんな遊びが…!
まずは定番、ドッジボール!
次は、砂場遊び。真ん中の子は、踊っているのでしょうか?
砂場では、いろんな表情が!
となりのブランコではアクロバチックな!
近くでは、一輪車で遊ぶ子も!
ちょっと離れた所では、また別の遊び!
会話を楽しんでいる子もいますね!
みんなが、思い思いの場所で、思い思いの楽しみ方ができる。
これ、弥次分校っ子たちの素晴らしい点だと感じています。
さて、みんなが楽しんでいる運動場を、早朝、人知れず整備してくれる人もいます。今朝は、この二人でした!ありがとうございます!
bunko-HH
熊本県教育情報システム
登録機関
◎ 管理責任者
校長 櫻井 幸枝
◎ 運用担当者
・情報教育担当 松本 知沙
・教務主任 松田 真典
・弥次分校主任 本田 浩之