学校生活
学級PTA活動「田植え」
木倉小はどの学年も、地域の方のご協力のもと、様々な体験活動を行っています。3日(土)に、5年生はゲストティーチャーとして福島さんに教えていただきながら、学級PTA活動として、学校前の田んぼで「田植え」をしました。
天気が心配でしたが、無事に植え終わりました。
七夕
今日(7月7日)は、七夕の日です。1,2年は、願い事を書いた短冊を竹につけて飾っています。以前、ご紹介した1年生の図工「チョッキン パッで飾ろう」で作った作品も一緒に飾られています。
また、給食では、そうめんを天の川にみたて、星形のオクラを散りばめたサラダや七夕ゼリーなどの七夕メニューでした。子どもたちは、嬉しそうな表情で食べていました。ぜひ、「今日の給食」もご覧ください。
教育講演会
今日も引き続き、先週の2日に行われた教育講演会についてお伝えします。
教育講演会では、御船中学校の真嶋教頭先生をお招きし、「スマートフォン、SNSに関わる諸問題について~中学校の現状から~」という演題でお話をしていただきました。今回の講演会は、理科室から各教室へ配信して4~6年児童と保護者の方々が視聴しました。
携帯電話やスマートフォン、インターネット等の普及により、世の中が大変便利になったと同時に、子どもたちが巻き込まれる事件等の危険性や学力への影響などの被害起きているということでした。ぜひ、各ご家庭で講演内容を振り返っていただき、実生活に活かしていただければと思います。
学校運営協議会
今日は、先週の2日行われた学校運営協議会についてお伝えします。
学校運営協議会では、町教育委員会の方にも出席いただき、委嘱状交付や学校からの説明の後、10名の委員の皆様に学校運営について協議をしていただきました。また、校長の学校運営方針についても承認をいただきました。ありがとうございました。その後、1~6年生までの人権学習の授業を見ていただきました。
授業参観
今日(2日)は、学校運営協議会、授業参観、教育講演会、学級懇談会を行いました。
今回は、授業参観の様子をお伝えします。今回は、人権学習の授業を見ていただきました。どの学級も子どもたちは真剣な様子で頑張っていました。
学校運営協議会や教育講演会については、後日お伝えします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 坂本 政司
運用担当者 教頭 古瀬 英仁郎