学校生活

中部小ブログ

3年生 毛筆の授業

3年生の書写(毛筆)の授業に、校区で書道を教えておられる藤原(ふじはら)三恵子先生に来ていただきました。

習字の基本を教えていただき、横画「二」の練習をしていきました。

一人一人に名前のお手本まで準備していただき、子どもたちの目も輝いていました。

6月児童集会

6/24(木)朝活動の時間に児童集会が行われました。
今回は人権委員会による「きずなを深める月間」の内容が中心で、
劇により具体的な場面を見せながら分かりやすく伝えてくれました。
また、後半は集会委員会によるクイズも出題され、とても盛り上がりました。

toio(トイオ)しっぽとりロボット大会開催中

6/23より情報委員会主催のトイオしっぽとりロボット大会が開催されています。


しっぽとりロボット大会とは、昨年度中部小に導入されたプログラミング教材のtoio(トイオ)を用いた活動で、
今回1年生から6年生を対象に行われました。


100名を超える応募があり抽選となりましたが、各学年から選ばれた人がしっぽとりロボットを楽しみました。
また、準備や初めて使う人へのアドバイスなどは情報委員会が行い、丁寧に教えてくれました。
参加した子どもたちからは、「はじめてでも楽しめた」「今度はいろんな人とやってみたい」などの感想が聞かれ、
とても満足している様子でした。


今回、参加できなかった人もたくさんいるので、次回も開催していきたいと思います。

★e中部タイムスタート!★

昨年度末に菊陽町の全小中学校に一人一台タブレットPCが整備されました。

本年度はこのタブレットを使った授業も進めていきます。

 

ただし、子どもたちにとっては、初めてタブレットをさわる子も多く、

まずはスキルを身につけていかなければなりません。

 

そこで、タブレットを上手に使えるようなスキルを身につける時間が、中部小全クラスでスタートしました。

その名も「e中部タイム」です。

 

1年生から6年生まで、朝活動の時間を使って同じ活動をしていきます。

今日は「タブレットのきまり」と「タブレット使用のあいことば」について学びました。

これから少しずつレベルアップしていきます。

♬1年生歓迎会♬

本日、1年生歓迎会がライブ配信で行われました。

まず、2年生から6年生からの歓迎の言葉やプレゼントの紹介が行われた後に、

1年生からお返しの言葉と動画の紹介がありました。

最後には運営員会による中部小クイズも出されて盛り上がりました。

今年度はライブ配信による児童集会を、準備から実行まで児童会を中心に行います。

早速、運営委員会や放送委員会、そして新しく作られた情報委員会によるライブ配信の運営が行われ、

トラブルもなく終えることができました。

今後も児童中心の集会運営が楽しみです。

一年生からのお返しも立派にできました

教室では電子黒板で各学年の発表を見ました

ライブ配信後、1年生に歓迎のプレゼントが渡されました